• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

癌患者におけるHelper T cellのTh_1/Th_2バランスに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11671281
研究機関日本大学

研究代表者

柴田 昌彦  日本大学, 医学部, 講師 (10226178)

研究分担者 根津 健  日本大学, 医学部, 助手 (90307827)
キーワード消化器癌 / 細胞性免疫能 / サイトカイン / Th_1 / Th_2バランス / 免疫抑制 / 悪液質
研究概要

CD4(+)helper T cellこはtype1(Th1)とtype2(Th2)があり、細胞性免疫能の制御に重要な働きをする。Th1細胞はinterleukin(IL)-12によって誘導され、interferon(IFN)-γ、IL-2などのサイトカインを産生しT細胞を活性化し細胞性免疫能の賦活に関わる。Th2細胞はIL-4により誘導され、IL-4,6,10などのサイトカインを産生し液性免疫能を高めると同時に細胞性免疫能の抑制に関与すると考えられる。
我々は、胃・大腸癌患者142例を対象に、以下のごとく癌患者におけるTh1、Th2の癌の進行に伴う動態を検討した。末梢血血清中のIL-6,10濃度を測定すると、それぞれ共に悪液質群で他の群に比し高値を示した。末梢血単核球(PBMC)をstaphylococcus aureusで刺激しIL-12の、PHAで刺激しIFN-γ、IL-4,10の産生能を24時間後の培養上清で検討すると、IL-12産生能は癌の進行と共に低下した。IFN-γ産生能は健常成人に比し癌患者群すべてにおいて低下していた。IL-4,IL-10産生能は、肝転移を有する大腸癌の悪液質患者で約2ヶ月の間隔で再び測定すると、共に経時的に上昇した。また同時にTh1とTh2のバランスをみるためにそれぞれ産生能の比を計算すると、IFN-γ/IL-4,IFN-γ/IL-10比は、いずれも経時的に低下する傾向が認められた。このように癌患者におけるThバランスは、IL-12の産生低下に関連し、Th1サイトカインの産生の低下が存在し、さらに進行してTh2サイトカインの増加によるTh2優位が出現し、担癌末期に顕著化することが認められた。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 加納 久雄,柴田 昌彦 他: "消化癌患者の全身的・癌局所におけるIL-10産生動態と免疫化学療法の影響"Biotherapy. 13・5. 581-584 (1999)

  • [文献書誌] 柴田 昌彦、竹川 本夫 他: "Th_1サイトカインの産生動態からみた進行度に応じた癌免疫療法の考察"Biotherapy. 13・1. 91-94 (1999)

  • [文献書誌] 柴田 昌彦、根津 健、福澤 正洋: "新しい癌免疫化学療法の指針"医薬ジャーナル社. 291 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi