研究概要 |
・目的:臨床的に,低酸素性脳症に対する全身麻酔薬の保護作用が示唆されているが,そのメカニズムを明らかにする目的でラット脳スライス標本を用いた電気生理学的検討を行った. ・方法:ウィスター系雄性ラット(100-200g)を麻酔後断頭して海馬を摘出し,海馬スライス標本(400μm)を作成した.スライスは実験用チャンバー内のliquid/gas interface上に置き,人工脳脊髄液(pH=7.4)および95%O_2/5%CO_2混合ガスを還流した(37℃).シャーファー側枝に刺激電極を置き,CAl領域にガラス管微小電極を刺入し,錐体細胞の興奮性シナプス後電位(EPSP)および集合電位(PS)を記録した.95%0_2/5%CO_2を95%N_2/5%CO_2に置換することにより,180秒間のanoxic anoxiaを負荷した. ・結果:全身麻酔薬が前投与されていない場合は,180秒間のanoxiaにより高率(>80%)にsudden depolarization(SD)が発生し,EPSPおよびPSは消失した.静脈麻酔薬thiopental (0.2-0.5mM)の適用により,SDの発生率は著明に抑制された(<10%)が,揮発性麻酔薬isoflurane(2.0vol%)はSD抑制作用を示さなかった.またNMDAおよびnon-NMDAレセプタ拮抗薬やGABA_Aレセプタ作動薬もSDの発生を抑制しなかった. ・結語:Thiopentalは,anoxiaによるSDの発生を著明に抑制することにより,脳保護作用を来す可能性が示唆された.揮発性麻酔薬にはSD抑制作用は認められなかった.ThiopentalによるSD抑制作用はシナプスを介さないメカニズムであると考えられた.
|