研究課題/領域番号 |
11671655
|
研究機関 | 日本医科大学 |
研究代表者 |
米山 芳雄 日本医科大学, 医学部, 講師 (00201096)
|
研究分担者 |
鈴木 俊治 日本医科大学, 医学部, 講師 (80291722)
澤倫 太郎 日本医科大学, 医学部, 講師 (30267174)
|
キーワード | 脳児 / アデノシン / TNF-α / エンドドキシン |
研究概要 |
成人においてアデノシンのtumor necrosis factor-α(TNF-α)産生抑制作用が注目されている。今回、胎児アデノシンとTNF-α産生機構を検討した。本年は以下の研究実績を得た。 (1)子宮内感染モデルにおける胎仔アデノシンおよびTNF-α産生の検討 妊娠125日前後の妊娠ヒツジ母獣の大腿動静脈、羊水腔および胎仔の頚動静脈および大腿静脈にカテーテル類を装着しヒツジ胎仔慢性実験モデルを作成した。術後7日目に母獣大腿静脈、羊水中に大腸菌由来エンドトキシン(O111:B4)を投与し子宮内感染モデルを作成し、胎仔血中、羊水中のアデノシンおよびTNF-α濃度の変化を検討した。その結果胎仔血中、羊水中のアデノシン濃度は増加するが、TNF-α濃度は一定であることが判明した。 (2)胎仔アデノシンのTNF-α産生調節機構の検討 子宮内感染モデルにおいてアデノシンのagonistを投与し、TNF-α産生の変化を測定した。その結果アデノシンのagonistを投与するとTNF-α産生は抑制された。さらに子宮内感染モデルにおいてアデノシンのantagonistを投与し、TNF-α産生の変化を測定した。その結果、antagonistを投与後するとTNF-α産生は増加した。また、Th1/Th2バランスもTNF-α抑制機構を介して、アデノシンが中心的役割を担うことが判明した。
|