研究概要 |
1)鼻茸組織をDEPで刺激し、培養上清中に好酸球遊走因子(RANTES,eotaxin,MCP-4)が遊離されるかELISA法にて検討したが、遊離されなかった。現在、免疫組織化学で刺激前後で、好酸球遊走因子(RANTES,eotaxin,MCP-4)の染色性に変化がないかどうか、またmRNAに変化がないかどうかRT-PCR法で検討中である。 2)鼻茸組織をDEPで刺激し、好酸球の接着に重要な接着分子の発現(VCAM-1,ICAM-1,E-selectin,P-selectin)が増強するかどうか、免疫組織化学とRT-PCRで検討した。E-selectin,とP-selectinについての検討は終了したが、刺激前後で変化はみられなかった。VCAM-1とICAM-1については現在検討中である。 3)鼻茸組織から線維芽細胞を単離し、線維芽細胞をDEPで直接刺激しても好酸球遊走因子の遊離はみられなかった。 4)LPS,IL-1,TNF-α,IL-4で鼻茸より単離した線維芽細胞を刺激すると、eotaxinの産生がみられ、この産生がTGF-βとPDGFで抑制される可能性がでている。現在、さらに検討中である。
|