• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

神経芽腫アポトーシス誘導療法に関する基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 11671778
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児外科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

小泉 宏隆  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (10215155)

研究分担者 中田 幸之介  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (70081734)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
キーワード神経芽腫 / 自然消退 / アポトーシス / Fas / Fasリガンド / カスパーゼ3 / カスパーゼ8 / カスパーゼ9
研究概要

【方法】NB摘出組織(ホルマリン固定パラフィン包埋材料)42例に抗Fas,FasL,pro-caspase3およびpro-caspase8抗体を用いた免疫組織染色を行った。一部の症例では,抗p17subunit抗体による活性型caspase3の組織内検出を行った。10例の腫瘍凍結材料を用いFas,FasL,pro-caspase3およびpro-caspase8ウエスタンブロットを施行し,さらに,18例の凍結材料を用いカスパーゼ9のウエスタンブロット解析も行った。また,Asp-Glu-Val-Asp(DEVD),Ile-Glu-Thr-Asp(IETD)基質を用いてcaspase3,-8様活性を各々測定した。【結果】大部分のNB(免疫染色:86%,ウエスタンブロット:100%)はFas発現を欠くか微弱発現に留まり,Fas陽性細胞の局在もアポトーシス部と一致しなかった。一方,FasL,pro-caspase3およびpro-caspase8は腫瘍の多く(免疫染色:70〜76%,ウエスタンブロット:50〜100%)で高発現し,また,pro-caspase3発現は予後良好群で有意に強かった。ウエスタンブロット法でpro-caspase3を強発現した腫瘍はDEVD水解活性も高値を示したが,pro-caspase8発現腫瘍の殆どはIETD水解活性を欠いていた。また,p17免疫染色により,活性型caspase3のアポトーシス細胞への局在が示された。さらに,ウエスタンブロット法では18例全例にpro-caspase9(p47)の発現がみられ,うち7例にactive caspase9と思われるp37/p35バンドが確認された。
【考案】NBはFasLを強発現するがFasを殆ど発現せず,また,Fasによるcaspase8活性化も欠いていた,従って,NBでは何らかの非Fas性シグナル-例えば,NGF枯渇あるいはBcl-2低発現-がcaspase9およびcaspase3の活性化を惹起し,これによりcaspase3-activated DNase(CAD)を初めとする種々の細胞内基質が分解されアポトーシスに至る,と推測された。

  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] H.Koizumi, et al.: "Expression of the apoptosis regulatory proteins, Fas, FasL and caspase 3 in primary neuroblastoma tissues."Med.Pediatr.Oncol.. 31. 228 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大川育男,小泉宏隆: "神経芽腫におけるアポトーシス誘導性システインプロテアーゼ,カスパーゼ8/FLICEの発現"聖マリアンナ医大誌. 26. 21-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Koizumi, et al.: "Apoptosis in favourable neuroblastoma is not dependent on Fas (CD95/APO-1) expression but on activated caspase 3 (CPP32)."J.Pathol.. 189. 410-415 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] N.Yamashita et al.: "Nuclear factor kappa B mediates interleukin-8 production in eosinophils."Int Arch Allergy Immunol.. 120. 230-236 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Y.Seki et al.: "Nuclear expression of the p16^<CDKN2> gene product during senescence of human pharyngeal epithelial cells."Auris Nasus Larynx. 27. 147-151 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] H.Koizumi et al.: "Expression of the apoptosis regulatory proteins, Fas, FasL and caspase 3 in primary neuroblastoma tissues."Med.Pediatr.Oncol.. 31. 228 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] I.Ohkawa & H.Koizumi: "Expression of apoptosis inducing cysteine protease, caspase 8/FLICE in neuroblastomas."St.Marianna Med.J.. 28. 21-28 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] H.Koizumi, et al.: "Apoptosis in favorable neuroblastoma is not dependent on Fas (CD95/APO-1) expression but on activated caspase 3(CPP32)."J.Pathol.. 189. 410-415 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] N.Yamashita et al.: "Nuclear expression of the p16^<CDKN2> gene product during senescence of human pharyngeal epithelial cells."Int Arch Allergy Immunol. 120. 230-236 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Y.Seki et al.: "Nuclear expression of the p16CDKN2 gene product during senescence of human pharyngeal epithelial cells."Auris Nasus Larynx. 27. 147-151 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi