• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 研究成果報告書概要

臓器特異的遺伝子検出による新しい癌の遺伝子診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 11672289
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関筑波大学

研究代表者

中井 利昭  筑波大学, 臨床医学系, 教授 (30049192)

研究分担者 竹越 一博  筑波大学, 臨床医学系, 講師 (40261804)
磯部 和正  筑波大学, 臨床医学系, 講師 (10151440)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
キーワード褐色細胞腫 / 副腎 / PACAP / オルキシン / PNMT / hTERT / tyrosine hydroxylase isoform
研究概要

1.内分泌腫瘍(褐色細胞腫)のうちアドレナリン産生タイプのものはアドレナリン産生酵素PNMT遺伝子の発現が亢進していることおよびその機序の一端について明らかにした。
2.脳内のみに限局するとされていたオレキシンレセプターの発現が副腎において強力に発現していること、髄質と皮質においてレセプターが異なり作用も異なることを明らかにした。
3.カテコールアミン合成の律速酵素であるTyrosine hydroxylase (TH) isoformの発現パターンが正常と腫瘍で大きく異なることを明らかにした。
4.テロメラーゼの触媒サブユニットであるhTERT mRNAの発現について検討を行い、内分泌腫瘍の種類によっそは悪性度判定に有用であることを明らかにした。褐色細胞腫においては、感度80%特異度88%と良好であった。
5.神経ペプチドPACAPおよびレセプターの褐色細胞腫における発現について検討を行った。PAC1R, VPAC2Rについては副腎外発生のものではその発現がほとんど認められなかった。PACAP mRNA発現とカテコールアミン合成酵素mRNA (TH, DBH, PNMT)、カテコールアミン(とくにアドレナリン)量間に相関が認められ、PACAP

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Isobe, et al.: "Enhanced expression of mRNA coding for the adrenaline-synthesizing enzyme phenyl ethanolamine N-methyl transferase in a adrenaline secretary pheochormocytomas"The Journal of Urology. 163. 357-362 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Nanmoku, et al.: "Orexins suppress catecholamine synthesis and secretion in cultures PC12 cells"Biochem Biophys Res Commun. 274. 310-315 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] T.Nanmoku, et al.: "Effects of orexin on cultured porcine adrenal medullary and cortex cells"Regulatory Peptides. 104. 125-130 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] K Isobe, et al.: "Enhanced expression of mRNA coding for the adrenaline-synthesizing enzyme phenylethanolamine N-methyltransferase in adrenaline secreting pheocnromocytomas"J Urology. 163. 357-362 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T Nanmoku, et al.: "Drexins suppress catecholamine synthesis and secretion cultured PC 12 cells"Biochem Biophys Res Commun. 274. 310-315 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] T Nanmoku, et al.: "Effects of orexin on cultured porcine adrenal medullary and cortex cells"Regulatory Peptides. 104. 125-130 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2003-09-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi