研究課題/領域番号 |
11672320
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
宮崎 美砂子 千葉大学, 看護学部, 助教授 (80239392)
|
研究分担者 |
牛尾 裕子 千葉大学, 看護学部, 助手 (00275322)
山田 洋子 千葉大学, 看護学部, 助手 (50292686)
井出 成美 千葉大学, 看護学部, 助手 (80241975)
平山 朝子 岐阜県立看護大学, 学長 (20110356)
|
キーワード | 地域看護 / 地域単位 / 看護判断 / 連携 / 協働 / 在宅ケア / ケアの質 |
研究概要 |
本研究は、在宅ケアの質の向上にかかわる看護判断を地域を単位に構造的に明らかにすることを目的としている。本研究では、地域を単位としたケアの質の確保・向上に対するかかわりを、看護固有の立場から追究するため、在宅療養者やその家族の立場からケアの質を考えること、また、地域内のケア機関に所属している看護職がそれぞれの立場で、個別の療養者・家族の在宅ケアの質を追究している部分及び地域ケア全体のケアの質の確保・向上をも考慮して、自らの活動を実施している部分のそれぞれの観点からケアの質を考えることとする。 [本年度の成果]本年度は基礎資料作成のための調査を2つ実施した。一つは、学士・看護基礎教育課程にある学生の実習終了後の学びの検討から、在宅ケアサービスの質に対する看護職としての認識の構成を調べたものである。これにより、看護職が追究しているケアの質は、療養者・家族に対する個別のケアの質の追究が基盤にあることを確認した。もう一つは、保健所保健婦の地域ケア活動実績を事例調査したものである。千葉県内の一定地域を管轄する3保健所において保健婦が過去30年にわたって地域内で実施した43事例の在宅ケア活動について、収集した資料から、(1)保健婦が問題とした療養者・家族のニーズ、(2)保健婦が実施していた地区診断の内容、(3)保健婦が認識していた行政保健婦としての役割、(4)活動の成果、の各項目を調べ、ケアの質に対する活動実績を検討した。これにより、地域内の各活動にはケアの質の追究という観点から、関連して積み重ねられているものが複数存在していた。したがって地域を単位としたケアの質の向上にかかわる看護判断をより詳細に調べるためには、地域における経年的な活動の積み重ね方にかかわる看護判断を検討することが重要と考えられる。 [次年度計画]保健所保健婦の活動事例について面接聴取を加え、看護判断についてより詳細に検討する。また当該地域内で現在進行中の在宅ケアの活動事例を収集し、地域内の様々な機関に所属する看護職によるケアの質にかかわる活動を調査する。
|