• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

依存症の回復におけるセルフヘルプグループの機能の研究

研究課題

研究課題/領域番号 11672342
研究機関東京都立保健科学大学

研究代表者

安田 美弥子  東京都立保健科学大学, 保健科学部看護学科, 教授 (30158000)

キーワード依存症 / セルフヘルプグループ / 回復 / アルコール専門クリニック / 断酒継続率
研究概要

今年度は研究のフィールド確保に力を入れた。都内各地のセルフヘルプグループを調べ、可能であれば参加し、アルコール依存症からの快復について検討するとともに、研究の協力を依頼した。またアルコール依存症専門医を訪ね、研究の意図を話し助言をいただき、協力を依頼した。
研究(1)は今回の研究テーマのメインとなるもので、3年以上断酒を継続しているアルコール依存症者のうち、回復が著しいと考えられるものを断酒新生会、Alcoholic Anonymous、断酒友の会などのセルフヘルプグループから紹介して貰い、面接調査を実施する。現在10人あまりの対象者にたいし、半構造面接調査を実施し、テープ起こしを行っている。
研究(2)では都内および埼玉におけるアルコール依存症の専門クリニックで、治療を行っているアルコール依存症者を対象に、飲酒歴、治療歴、セルフヘルプグループへの関わりなどについてアンケート調査を行い、集計を行っている。彼等を2年後に追跡調査し、断酒継続率をアルコール専門病院での成績と比較検討し、断酒できた因子、失敗した因子などについて分析を行う予定である。

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi