平成11年度の目標は、サーバ・クライアントシステムの構築である。サーバはPC機を用いたため、LINUXシステムとした。その中に、FreeデータベースエンジンであるPostgreSQLのインストールを行った。また、WWWで行えるようにWWWサーバであるAPATCHと、PHPスクリプト言語であるPHP3などもインストールを行った。クライアント機はTELNET、FTP、ODBC、JDBCをインストールし、WindowsベースでUNIXを扱えるように設定を行った。JDBCのインストールは、来年度Javaを用いて開発したいとの意向を持っている。開発環境は、PHP3とJavaである。 音声の研究は音声ホームページを構築した。音声ホームページは音声ブラウザ構築方法や音声サーバ構築方法、音声ソフト使用方法など何種類かが考えられるが、今回はこれらの方法を用いずにパソコンの音源ボードのみを用いるクライアントに負担をかけない方法で構築を行った。そのためどの音声エンジンを用いたらよいのか、またどのソフトを用いたらよいのか、いろいろな方面から検討を行った。また、JavaやDirectorでも音声ホームページを構築した。視覚障害者を意識して、マウスを用いずキーボードのみで操作を行う方法や、たえず音声でキー操作を知らせる方法、スピードアップのための音声データの圧縮方法、音声データのクリア度の設定基準など、いろいろな課題が発生した。これらのことを元に来年度のシステム開発を行っていく。
|