• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 研究成果報告書概要

パソコン・ネットワークによる音楽活動支援システムの構築

研究課題

研究課題/領域番号 11680214
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関富山大学

研究代表者

深見 友紀子  富山大学, 教育学部, 助教授 (10283053)

研究分担者 黒田 卓  富山大学, 教育学部, 助教授 (80262468)
堀田 龍也  静岡大学, 情報学部, 助教授 (50247508)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
キーワードコンピュータ / 音楽教育 / 情報ネットワーク / マルチメディア / 総合的な学習の時間 / DTM / インターネット / 調べ学習
研究概要

本研究の目標は、コンピュータ技術や情報ネットワークを生かした学校音楽活動の事例を調査、実践し、今後の在り方を展望することである。2年間で実施したことは以下の通り。
・現在のシーケンサーソフトの分類と音楽授業、「総合的な学習の時間」、学校行事での活用状況の把握
・申請代表者によるDTMソフトウェアを使った実践報告(「授業に密着したソフト」と「遊び的要素を含んだ作曲・編曲支援ソフト」)・DTMソフトウェアの今後の課題・エデュテイメントソフトウェアの「総合的な学習の時間」での活用事例報告・マルチメディアを活用した、音楽会でのクラスプレゼンテーション(富山大学附属小学校での実践)・マルチメディア総合活動「呉羽山からのメッセージ〜五百羅漢の語るもの」(同小学校での実践)・MIDI鍵盤レッスンの現状調査と研究代表者自身の実践報告
・音楽(音楽教育)関連Webサイトの調査・Web上の音楽室(オンライン音楽室)の創設・コンピュータ・ネットワークを使った音楽活動交流についての調査
特にWeb上の音楽室の創設は、この2年間のDTM、音楽(音楽教育)関連Webサイトなどについての研究の集大成である。
コンピュータ・ネットワークを使った音楽活動交流についての調査は、日本音楽教育学会全国大会(2000年10月)において、プロジェクト研究「マルチメディアを活用した音楽活動の可能性」としてまとめた。それ以外の研究は、「音楽×コンピュータで大変身!〜授業・総合的な学習の時間・学校活動で使える〜」(明治図書、2001年2月刊行)に記載した。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 深見友紀子 他: "マルチメディアを活用した音楽活動の可能性"音楽教育学. 第30-3. 27-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 深見友紀子: "無理なく取り組める「総合的な学習の時間」3つのstep"教育音楽別冊初めてのコンピュータ(音楽之友社). 17-21 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 深見友紀子: "開かれたピアノ教室への提案"ムジカノーヴァ(1999.12). 46-49 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 深見友紀子 他: "音楽×コンピュータで大変身!〜授業・総合的な学習の時間・学校活動で使える〜"明治図書. 124 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yukiko Fukami: "The possibility of music activities using multimedia"Music Education. No.30-3. 27-32 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukiko Fukami: "Easy to practice three steps for 'Period for Integrated Study"Educational Music, Independent issue "Primary computer". 17-21 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukiko Fukami: "A Proposal for disclosing piano lessons Multiply music by computer, then the wonderful metamorphosis can be seen! 〜The music computers useful for classes, Periods for integral Study, and school activities〜"Musicanova. 46-49 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yukiko Fukami (Misako Futami and Tazuko Kobayashi): "Multiply music by computer, then the wonderful metamorphosis can be seen! 〜The music computers useful for classes, Periods for integral Study, and school activities〜"Meiji Tosho. 124 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2002-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi