本研究は、家庭科と健康教育の融合カリキュラムを開発することが主な目的である。日本では健康教育が教科としては存在しておらず、また家庭科においてもその視点が乏しいことから、他国で設置されている健康教育の内容をふまえ、新しい家庭科を構築する必要があると考え、本研究を進めている。今年度は特にアメリカウイスコンシン州の家庭科及び健康教育の内容を調査した。健康教育(Health)は幼稚園、小学校(1-5)、中学校(1-2)、高校1年に位置づけられており、これらは学校・地域・家庭を含めた包括的プログラムの中で実施される。日本の保健体育の中で健康に関する内容が若干含まれているが、日本の場合は運動の実践との関連で健康が取り扱われている。しかしアメリカでは健康なライフスタイルを生涯にわたり追求するという点から設置されていることが把握された。そして家庭科の内容構成においても、健康なライフスタイルを作っていく視点が導入されていることが捉えられた。台湾の場合も小学校1学年から健康教育が設置されておりアメリカと同様の傾向であった。なお今年度はスウェーデンの家庭科(6-9年生)の教科書を収集することができたが、スウェーデンの場合家庭科の中に健康教育が包含されていることが把握され、本研究を進める上で貴重な資料となった。
|