• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 研究成果報告書概要

日本語教育用教材を紹介するキーワードの妥当性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11680314
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

吉村 弓子  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (40183123)

研究分担者 河合 和久  豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授 (10186041)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
キーワード日本語教育教材 / オンライン検索 / キーワード / 検索記録分析 / 教材紹介 / 教材開発
研究概要

本研究は、我々が平成10(1998)年度に作成を進めていた「『日本語教材リスト』の検索ページ」をインターネット上に公開し、検索に用いられるキーワードの記録を分析することによって、妥当なキーワードを選定することを目的としたものである。
平成11(1999)年5月に『日本語教材リスト』をウェブ上に公開し、研究発表やML(メーリングリスト)、ウェブサイトのリンクを通じて広く国内外に利用を求めたところ、平成13(2001)年10月までの間に合計136,107件のアクセス(閲覧サービスの利用133,026件、検索サービスの利用3,081件)があった。検索記録3,081件を分析した結果、重要な検索項目は「学習者のレペル」「タイトル」「内容」「使用言語」であり、キーワードは「会話」であることが明らかになった。この結果を吟味すると、キーワードについては偶然選ばれた可能性が高い。「会話」の他に「文法」「聴解」「作文」「読解」など科目に相当する語で検索されていても不思議ではないにも関わらず、このような検索例は少ないからである。また、「大学生」「ビジネスマン」「子供」「定住者」など学習者の属性、「集中クラス」「多人数クラス」「独習」など学習形態、「コミュニカティブ」「プロジェクトワーク」「ゲーム」など学習方法と多種多様にあるはずであり、「会話」に集中した理由は手元のデータでは解明できなかった。検索項目に関しては、日本語教育のエキスパートから見ても順当なものであると判定できた。
本研究の成果は、出版目録や広告における効果的な記述、ニーズに応じた教材開発などの分野で応用することが期待できる。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 吉村弓子, 河合和久: "オンライン日本語教材リストの検索サービスの利用分析"第13回日本語教育連絡会議・発表論文集. 36-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 吉村弓子, 河合和久: "オンライン日本語教材リストの開発"第12回日本語教育連絡会議・発表論文集. 90-94 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 吉村弓子, 田端公一, 河合和久: "オンライン日本語教材リストの検索記録の分析"アジア太平洋地域における日本語教育と日本研究. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yumiko Yoshimura and Kazuhisa Kawai: "An Analysis of Log Data Searching Online Guide to Japanese Language Teaching Materials."Selected Papers of the 13th International Conference on Japanese Language Teaching. 36-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yumiko Yoshimura and Kazuhisa Kawai: "Development of WWW Services of the Guide to Japanese Language Teaching Materials."Selected Papers of the 12th International Conference on Japanese Language Teaching. 90-94 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yumiko Yoshimura, Kouichi Tabata and Kazuhisa Kawai: "An Analysis of Searching Japanese Language Textbooks and References on WWW Services."Selected Papers of the 4th International Symposium on Japanese Education and Japanese Studies. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2003-09-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi