研究分担者 |
阪口 哲男 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助教授 (10225790)
永田 治樹 図書館情報大学, 図書館情報学部, 教授 (40124200)
田畑 孝一 図書館情報大学, 図書館情報学部, 教授 (50026085)
藤田 岳久 共立女子大学, 文芸学部, 専任講師 (50238573)
永森 光晴 図書館情報大学, 図書館情報学部, 助手 (60272209)
|
研究概要 |
本研究では,XMLとRDFを基礎としていくつかのメタデータ規則に基づいて定義されたメタデータによる情報資源の発見とアクセスを支援する統合的環境の構築を進めた。本研究では,11年度に得た知見に基づき,下記のようなソフトウェアツールに関する研究開発を進めた 1.多言語Dublin Coreレジストリ:Dublin Coreの策定を進める組織Dublin Core Metadata Initiative(DCMI)と協力して,Dublin Coreのための多言語レジストリの開発を進めた。メタデータレジストリは応用毎に定められるメタデータ規則を蓄積,提供するシステムであり,メタデータの流通性,相互利用性を高める上で重要な役割を果たす。 2.先に行った,雑誌記事を中心とする情報資源の構造分析とメタデータ記述方法の検討から得た知見に基づき,Dublin CoreとRDFに基づく細粒度の情報資源のためのメタデータ作成編集ツールを開発した。 3.RDF Schemaによるメタデータ記述規則定義を基礎にしてメタデータ作成編集ソフトウェアを生成するソフトウェアツールの開発を行った。このツールをレジストリと組み合わせて用いることでメタデータ開発のために必要となるソフトウェアの開発コストを下げることができる。 4.教育情報資源向きのメタデータ規則であるIMSとDublin Coreを基礎にし,インターネット上の公共図書館向け資源のためのメタデータ規則を多言語で表すことについて考察し,メタデータ規則を定義した。また,この規則に基づいてメタデータを開発するための送付とウェアツールの開発を行った。
|