• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 研究成果報告書概要

ファジィ環境における大規模多目的多重レベルシステムに対する対話型意思決定

研究課題

研究課題/領域番号 11680448
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関広島大学

研究代表者

坂和 正敏  広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70093507)

研究分担者 加藤 浩介  広島大学, 大学院・工学研究科, 助手 (00263731)
西崎 一郎  広島大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (80231504)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
キーワードファジィシステム / 大規模システム / 目的システム / 多重レベルシステム / 対話型意思決定 / ファジイ計画法 / 目的計画法 / 遺伝的アルゴリズム
研究概要

複雑に依存しあう実社会の様々な意思決定状況における最適化は,ファジィ情報のもとでの,大規模多変数でしかも複数個の相競合する目的を有する複数人の意思決定者の意向を考慮して行わなければならないことに着目して,大規模多目的多重レベル最適化問題を定式化するとともに,対話型ファジィ満足化手法を提案する.
このように本研究では,(1)現実の意思決定状況のファジィモデリングによる多重レベル最適化問題を,線形のみならず線形分数,離散,および非線形性をも考慮した様々な観点からの定式化を進め,(2)ファジィ環境で定式化された多重レベル線形,線形分数,離散,および非線形計画問題に対する上位レベルと下位レベルの意思決定者の間の対話をも考慮した対話型ファジィ意思決定手法を確立し,(3)産業界における様々な状況での幅広い活用を試みる.
本研究課題では,さまざまな意思決定状況に対して,意思決定者の選好情報を考慮した多目的およびファジィ環境における多重レベル意思決定問題に対する対話型意思決定手法の開発とその応用に焦点が当てられている.
本研究課題における個別の研究は次の4種類のテーマに分類される.
具体的には次の4つの段階で進めた.
1.ファジィ環境における多重レベル線形計画問題に対する対話型ファジィ意思決定に関する研究
2.ファジィ環境における多重レベル線形分数計画問題に対する対話型ファジィ意思決定に関する研究
3.ファジィ環境における多重レベル0-1計画問題に対する対話型ファジィ意思決定に関する研究
4.ファジィ環境における多重レベル非線形計画問題に対する対話型ファジィ意思決定に関する研究
上記の研究のそれぞれについては,得られた成果は論文として学術雑誌に掲載されるとともに,いくつかの国際会議での研究発表を行った.また,以前から進めていた研究と関連するテーマは図書"Large Scale Interactive Fuzzy Multiobjective Programming"としてまとめた.

  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multi-level 0-1 programming problems through genetic algorithms"European Journal of Operational Research. 114・3. 580-588 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 坂和 正敏: "ファジィパラメータを含む2レベル非凸非線形計画問題に対する遺伝的アルゴリズムによる対話型ファジイ計画法"日本ファジィ学会誌. 11・4. 658-666 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multi-level linear programming problems with fuzzy parameters"Fuzzy Sets and Systems. 109・1. 3-19 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for two-level linear fractional programming problems with fuzzy parameters"Fuzzy Sets and Systems. 115・1. 93-103 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multiobjective two-level linear programming problems with partial information of preference"International Journal of Fuzzy Systems. 2・2. 79-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for two-level linear factional probramming problems"Fuzzy Sets and Systems. 119・1. 31-40 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multi-level 0-1 programming problems with fuzzy parameters through genetic algorithms"Fuzzy Sets and Systems. 117・1. 95-111 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multiobjective two-level linear fractional probramming problems with partial information of preference"International Journal of Fuzzy Systems. 3・3. 452-461 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for decentralized two-level linear probramming problems"Fuzzy Sets and Systems. 125・3. 301-315 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Large Scale Interactive Fuzzy Multiobjective Programming"Physica-Verlag. 1-217 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multi-level 0-1 programming problems through genetic algorithms"European Journal of Operational Research. 114-3. 580-588 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fiizzy programming tor two-level linear fractional programming problems with fuzzy parameters"Journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Systems. 11-4. 658-666 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multi-level linear programming problems with fuzzy parameters"Fuzzy Sets and Systems. 109-1. 3-19 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming tor two-level linear fractional programming problems with fuzzy parameters"Fuzzy Sets and Systems. 115-1. 93-103 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multiobjective two-level linear fractional programming problems with partial information of preference"International Journal of Fuzzy Systems. 2-2. 79-86 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for two-level linear fractional programming problems"Fuzzy Sets and Systems. 119-1. 31-40 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multi-level 0-1 problems with fuzzy parameters through genetic algorithms"Fuzzy Sets and Systems. 117-1. 95-111 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming for multiobjective two-level linear fractional programming problems with partial inform|tion of preference"International Journal of Fuzzy Systems. 3-3. 452-461 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Interactive fuzzy programming tor decentralized two-level linear programming problems"Fuzzy Sets and Systems. 125-3. 301-315 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Masatoshi Sakawa: "Large Scale Interactive Fuzzy Multiobjective Programming"Physica-Verlag, Heidelberg. 1-217 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2003-09-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi