研究概要 |
本研究では,燃焼場から放出される塩素系の有害ガスや微量重金属を含む有害物質の排出抑制技術について検討することを目的としている。石炭や廃棄物燃焼排ガス中には灰として各種の無機化合物が含有され,塩素や微量金属はそれらのものと結合した化合物として飛散していることを実測データにより確認した。しかしながら,煙道中の塩素や微量金属成分や濃度についてのデータは,別途測定されたデータと比較すると非常にばらついていることが判明した。その原因として,燃料中の灰分組成や燃焼場の雰囲気・温度の違いが考えられ,ある特定の燃焼条件や雰囲気で塩素,微量重金属は灰中の成分により捕集されている可能性が高い。そこで,本研究では燃料中あるいはRDF燃料のように添加石灰石を含むRDF燃料を想定し,CaO,Al_2O_3,SiO_2の無機化合物が塩素や微量重金属の捕集にどの程度の,またどのような効果を及ぼしているかを定量化し,燃料および燃焼条件に適合する無機物を適量添加し,塩化物および微量金属の捕捉挙動について検討した。本年度は高圧熱天秤試験装置については製作中であるため,小型固定層反応器および金属粒子の連続供給によるガス流通系試験装置により,石灰石による脱塩酸反応特性を検討し,CaCl_2の融点772℃に750℃前後では脱塩酸率が急激に低下すること,微量重金属としてはCdに着目した場合,カオリナイトなどの鉱物により600℃以上でも捕捉率で40〜50%程度が可能であり,各金属濃度に対する捕捉剤粒子の定量評価の検討に入っている。
|