• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

カルシウム情報ネットワークにおける神経型NO合成酵素の構造活性相関

研究課題

研究課題/領域番号 11680627
研究機関名古屋大学

研究代表者

渡邊 泰男  名古屋大学, 医学部, 講師 (10273228)

研究分担者 内藤 康仁  名古屋大学, 医学部, 助手 (80303618)
キーワードカルシウム情報ネットワーク / 一酸化窒素合成酵素 / カルモデュリンキナーゼ / リン酸化部位 / 活性制御 / リン酸化抗体
研究概要

本研究は新たなるカルシウム情報ネットワークの解明のため、中枢神経における同じカルシウム情報伝達系に存在する異種酵素のクロストーク、神経型一酸化窒素合成酵素(Neuronal nitric oxide synthase:nNOS)のカルモデュリン依存性リン酸化酵素(CaMキナーゼ)群によるリン酸化反応を介した活性制御の解析をリン酸化部位の決定を通して行うものである。本年度は、CaMキナーゼ群によるnNOSのリン酸化において、リン酸化部位の決定とリン酸化nNOSの酵素学的性質の解析を行った。その結果、1、nNOSのSer-847がCaMキナーゼ群によってリン酸化される。2、そのリン酸化によりnNOSの酵素活性が阻害される。3、その阻害は少なくとも部分的にはCaM結合能の低下による。4、リン酸化部位特異抗体の作製に成功し、in vivoに於いても以上のリン酸化が認められることを明らかにした。
本年度に得られた知見に基づいて今後は、CaMキナーゼ群による細胞内でのリン酸化を介したnNOSの活性制御をリン酸化部位特異抗体、酸化窒素分析装置を用いて検討する予定である。

  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Hayashi Y.: "Regulation of Neuronal Nitric-oxide Synthase by Calmodulin Kinases"J.Biol.Chem.. 274. 20597-20602 (1999)

  • [文献書誌] Yokokura H.: "Symmetric Covalent Linkage of N-(6-aminohexy1)-5-chloro-1-naphthalenesuifonamide(w-7)Results in Novel Derivatives with Increased Inhibitory Activities against Calcium/Calmodulin Complex"Drug Design and Discovery. 16. 203-216 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi