• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

新規frizzledタンパク質結合分子、frip、の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 11680711
研究機関(財)癌研究会

研究代表者

八尾 良司  財団法人 癌研究会, 癌研究所・細胞生物部, 研究員 (80291095)

キーワードWntシグナル / frizzled / PDZドメイン / ノックアウトマウス
研究概要

1.fzipタンパク質の生化学的解析
fzipの培養細胞内での結合をトランスフェクション法を用いて検討した結果、fzipはfrizzled8およびfrizzled5に効率よく結合することが示された。また in vitro pull-down解析よりfzipはそのPDZdomainを介してfrizzled8のS-Q-V-COOH配列と直接結合することが示された。fzipの細胞内局在を抗fzip抗体およびタグを付加したfzipを細胞に導入し検討したところ、fzipはゴルジ体に蓄積し、さらにfrizzledタンパク質が発現しているときには細胞膜にも局在することが示された。これらの結果は、fzipが細胞膜でfrizzledの下流分子として情報伝達に関与している可能性とともに、ゴルジ体においてfrizzledタンパク質の細胞内局在を制御している可能性を示唆している。実際にbrefeldin Aを用いた解析ではfrizzledの細胞膜への局在には正常なゴルジ体の構造が必要であることが示された。
2.ノックアウトマウスの作製・解析
fzip遺伝子の染色体DNAの単離・解析を行いfzip遺伝子のターゲティングベクターを作製し、定法に従いリコンビナントES細胞を得、さらにキメラマウスの作製を経て、fzip遺伝子ノックアウトマウスの作製に成功した。現在そのマウスの詳細な解析を進めている。

  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] R.Yao and H. Osada: "Induction of neurite outgrowth in PC12 cells by gamma-lactam-related compounds via Ras-MAP kinase signaling pathway independent mechanism"Exp.Cell.Res.. 234. 233-239 (1997)

  • [文献書誌] R.Yao,M.Yoshihara et al.: "Specific activation of a c-JunNH2-terminal kinase isoform and induction of neurite outgrowth in PC12 cells by staurosporine"J.Biol.Chem.. 272. 18261-18266 (1997)

  • [文献書誌] UG.Lopes,R.Yao et al.: "p53-independent induction of apoptosis by proteasome inhibitors"J.Biol.Chem.. 272. 12893-12896 (1997)

  • [文献書誌] H.Dudek,R.Yao et al.: "Regulation of neural survival by the serine-threonine protein kinase Ak"Science. 275. 661-665 (1997)

  • [文献書誌] R.Yao and G.M.Cooper: "Growth factor-dependent survival of rodent fibroblasts requires phosphatidylinositol 3-kinase but is independent of pp70S6K activity"Oncogene. 13. 343-351 (1996)

  • [文献書誌] R.Yao and G.M.Cooper: "Regulation of th Ras signaling pathway by GTPase-activationg protein in PC12 cells"Oncogene. 11. 1607-1614 (1995)

  • [文献書誌] R.Yao and G.M.Cooper: "Requirement for phosphatidylinositol 3-kinase in the prevention of apoptosis by nerve growth factor"Science. 267. 2003-2006 (1995)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi