• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 研究成果報告書概要

自治体国際協力活動の世界的展開に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11691103
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 政治学
研究機関法政大学

研究代表者

江橋 崇  法政大学, 法学部, 教授 (70061207)

研究分担者 多賀 秀敏  早稲田大学, 社会科学部, 教授 (30143746)
児玉 克哉  三重大学, 人文学部, 助教授 (50225455)
大津 浩  東海大学, 法学部, 教授 (10194200)
薮野 祐三  九州大学, 法学部, 教授 (10047730)
富野 暉一郎  龍谷大学, 法学部, 教授 (70263499)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
キーワードCDI / MIC / 自治体国際活動 / 国際協力 / 国際交流 / NGO / 国際交流学会 / CBO
研究概要

本研究は3年間の共同研究であり、自治体の国際協力活動(Municipal International Cooperation=略称MIC)及び地域主体の市民グループ(Community Based Organization=略称CBO)、NGOと自治体の協働による国際協力活動(Community-based Development Initiative=略称CDI)について、外国ならびに日本での先進事例を調査、検討することを通じて、その意義、可能性、限界、問題点を明らかにしたものである。
研究には、日本側の研究者7名のほかに、外国人研究者として、マイケル・シューマン(Institute of Economic Education and Entrepreneurship共同代表)、ジャック・ジョビン(IULA事務局長:当時)の2名の参加も得た。
研究成果は、報告書を作成し、公表した。報告書の第一部では、第1章及び第4章において、3年間に実施した実体的調査の総括的な報告をまとめた。さらに、第2章及び第3章は、外国人研究者の報告をもとにしてまとめた。
第二部では、各調査先の報告を収録した。第5章では、平成11年度に実施した欧州及び北米における調査のまとめを収録した。第6章では、平成12年度に行ったアジア地域における調査のまとめを収録した。第7章では、アジア地域の自治体を相手とする日本側自治体の調査のまとめを収録した。さらに巻末には、今回実施した調査先の一覧表を掲載している。
今回の調査研究によって、自治体の国際協力活動について世界規模で実態を明らかにし、理論的な整理の基礎ができたと思われる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 多賀秀敏: "自治体の国際協力"岩波講座自治体の構想 政策. 3巻. 215-240 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 大津 浩: "日本国憲法からみた自治体国際協力"東海法学. 24号. 287-326 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 江橋 崇: "第二段階の自治体国際政策"法学志林. 100巻1号(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 江橋崇, 富野暉一郎, 児玉克哉: "自治体国際協力の時代"大学教育出版. 246 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Hidetoshi Taga: "Municipal International Cooperation"Image of local governance. Vol.3 (policy). 215-241 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Hiroshi Otsu: "Activite exterieures des collectivies territoriales du point de vue du droit constitutionnel japonais"Tokai Law Review. No.24. 287-326 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takashi Ebashi: "The second stage of MIC"Hogaku Shirin. Vol.100 No.1. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Takashi Ebashi, Kiichiro Tomino, Katsuya Kodama: "The era of MIC"Daigakukyouiku Shuppan. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2003-09-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi