研究課題/領域番号 |
11691223
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
応募区分 | 一般 |
研究機関 | 愛知学院大学 |
研究代表者 |
河合 俊彦 愛知学院大学, 歯学部・口腔外科学・第二講座, 講師 (90201441)
|
研究分担者 |
大野 紀和 愛知学院大学, 歯学部・解剖学・第一講座, 教授 (70064889)
夏目 長門 愛知学院大学, 歯学部・口腔外科学・第二講座, 特殊診療科教授 (90183532)
|
キーワード | ミャンマー連邦国 / 少数民族 / EVウイルス / 遺伝子解析 / DMF / 口腔粘膜病変 |
研究概要 |
今年度は内戦の為治安が悪化しており、チン州での調査について同国政府の調査許可が停止されたため調査許可再交付を申請し、ヤンゴク大学のDr.Paing Soe等との合議により、同じ少数民族であるがエヤワディー管区チャンターのold villageにおいて調査を行った。同地区で1000名のうち15歳以上の98名を選択して、1.DMF 2.口腔粘膜の異常 3.咬耗状態 4.口腔印象 5.顔面写真撮影 等の項目で調査を行うと共に、採尿にによりEVウイルスデータを得た。また、この検証を通して齲蝕治療(抜歯を含む)を並行していった。 さらに、採尿したDVウイルスにて遺伝子解析を行うと共に、我々の資料、他の報告との比較を継続中で、平成12年度には学会発表を予定している。
|