研究分担者 |
原 隆宣 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (70283827)
羽澄 昌史 大阪大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20263197)
長島 順清 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90044768)
稲垣 隆雄 高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (60044757)
|
研究概要 |
KTeV実験は1996-1997年に一回目のデータを収集し、次の結果を得た。 *CPの破れがK^0とK^^-^0間の混合だけではなく、Kの崩壊自身でも起こっている(直接的CPの破れ)が起こっていることを確立した。これは、K_<L,S>→π^+π^-,π^0π^0の4つの崩壊の分岐比の二重比が1から7シグマでずれていることからわかった。これにより、Super WeakモデルはCPの破れの原因であることは否定した。 *K_L→ππee崩壊において、eeとππの面の間の角度分布に非対称性を発見した。これは、運動力学的な分布としてCPの破れが見えた初めての例である。 *CPを破るK_L→π^0ee,K_L→π^0μμ,and K_L→π^0ννらの稀崩壊について、その分岐比の上限値を下げた。 *その他にも、種々のKの稀崩壊やハイペロンの崩壊の分岐比や構造関数を測定した。 1999-2000年には2回目のデータ収集を行い、K_<L,S>→ππについては同量のデータを、稀崩壊については2-3倍のデータを収集した。 現在、CP非保存のパラメータをK_L→π^0ννを用いて測る新しい実験を計画している。そのために必要な、KLと中性子の量とエネルギー分布を、150GeVの陽子を標的に当てて測定した。
|