研究課題/領域番号 |
11694119
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
田路 和幸 東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10175474)
|
研究分担者 |
粕谷 厚生 東北大学, 学際科学研究センター, 教授 (10005986)
篠田 弘造 東北大学, 大学院・工学研究科, 助手 (10311549)
バラチャンドラン ジャヤデワン 東北大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (80261593)
|
キーワード | 炭素クラスター / フラーレン類 / アーク放電 |
研究概要 |
我々は、アーク放電ススに含まれるフラーレン類の抽出・分離・精製および応用について研究を行ってきた。特に、有機溶媒による抽出ができないフラーレン類は、有機溶媒による抽出が可能な物と比べてスス中で何らかの強い相互作用によりフラーレン類が多量に抽出されずに残っているものと確信している。そこで、本研究ではアーク放電スス中の新規炭素クラスターを水熱処理法などによる方法により効率的に抽出し、化学合成法の力を借りて従来の炭素クラスターが示さなかった量子電磁気効果等の機能を有する炭素クラスターの創生と探索を目指す。 平成12年度は、研究代表者である田路和幸と協力者である佐藤義倫修士が、クレッチマー博士の研究室に赴きフラーレン類の抽出・分離・精製および応用についてディスカッションを行い、その後佐藤義倫修士はGothenburg University and Chalmers University of Technology(Sweden)のエレノア キャンベル教授の研究室に2ヶ月間滞在して新規炭素クラスターの化学合成および気相合成による合成法の技術取得に取り組んだ。帰国後、クレンチマー博士・エレノア キャンベル教授の両研究室において得た知識を基に、炭素クラスターの新しい合成方法および精製法を検討し実験を開始しているところである。また、12月のフラーレンに関する国際会議に一部の研究成果を発表した。 最終研究年度にあたる平成13年度は、これまでの研究成果をもとに炭素クラスターの合成および物性研究を行い、当初の目的である現在まで研究対象となっていない炭素クラスターの抽出・分離・応用を行う予定である。
|