研究課題/領域番号 |
11694126
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
谷村 秀彦 筑波大学, 社会工学系, 教授 (40111356)
|
研究分担者 |
上北 恭史 筑波大学, 芸術学系, 講師 (00232736)
鄭 小平 筑波大学, 社会工学系, 助教授 (50251012)
渡辺 俊 筑波大学, 社会工学系, 助教授 (60212320)
吉田 友彦 筑波大学, 社会工学系, 講師 (40283494)
藤川 昌樹 筑波大学, 社会工学系, 講師 (90228974)
|
キーワード | 北京 / 四合院 / 胡同 / 居民委員会 / 中庭 / 再開発 / 豊盛地区 / 住区 |
研究概要 |
本研究は、低層・高密な東アジアの伝統的な都市を現代都市として住みこなして行く際に必要な空間制御技術の開発を行うことを目的とし、主たる対象事例として近年「現代化」に伴う変貌により様々な歪みを生じさせている北京市旧市街地の住区を取り上げるものである。そして、対象事例の空間的・社会的・歴史的な特徴をまず明らかにした上で、継承すべき点・改善すべき点の両者を見極めながら、現実性のある再開発モデルを作成することにしている。 本年度は、昨年度作成を行った北京市豊盛小区の再開発モデル1次案をもととし、2001年8月に筑波大学において、日中の研究者が共同して建築の基本設計までを考慮した再開発モデル2次案を作成した。この案を再構成して建築設計コンペ(新建築住宅設計競技2001)に応募した。 また、2001年7月には、北京を対象に同様の研究を進めている韓国の研究者を招いて「歴史的町並みの特色と保存・再生」と題する国際シンポジウムを開催した。 さらに、今までの作業をもとに日本建築学会・日本都市計画学会などに研究発表を行うとともに、三ケ年度の研究成果を報告書にまとめた。そして、この報告書の内容をもとに、2002年2月に清華大学において共同研究者とともに研究成果のプレゼンテーションを行った。
|