• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

複数の国際テストサイトにおける地震動への局地的影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 11694134
研究種目

基盤研究(B)

研究機関東京大学

研究代表者

工藤 一嘉  東京大学, 地震研究所, 助教授 (50012935)

研究分担者 堀家 正則  大阪工業大学, 工学部, 助教授 (80221571)
笹谷 努  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (10002148)
入倉 孝次郎  京都大学, 防災研究所, 教授 (10027253)
久田 嘉章  工学院大学, 工学部, 助教授 (70218709)
岩田 智孝  京都大学, 防災研究所, 助手 (80211762)
キーワード地震動 / 局地的影響 / 微動アレイ観測 / 表面波 / 位相速度 / S波速度構造 / 3次元地下構造 / シュミレーション
研究概要

EURO-SEISTEST(ギリシャ、テサロニキ市近郊)は、ヨーロッパにおける地震動評価のテストサイトであり、国際的に地震観測、構造調査が行われている。微動のアレイ観測によるS波速度構造の推定は近年実用に供されるようになったが、その適用限界や精度向上にはまだ多くの議論の余地がある。良く精査されている地域での検証と同時に国際的普及を目的として、EURO-SEISTESTにおけるアレイ微動観測を行い、ボーリング調査などで判明している他の地下構造資料と比較した。微動のアレイ観測から求まった位相速度の逆解析から、S波速度構造を推定した結果、平野部の中心では基板の速度を含め、既存資料と良好な一致を見た。また、平野端部では傾斜地層のため微動の摘要に注意が必要であるが、急激に変化していると想定される地域以外では人工地震による推定構造とおおよその一致を見た。
1999年8月17日にトルコの大地震により多大な被害が発生した。当初計画には含めていなかったが、強震記録・地震被害が本課題の「地震動の局地的影響評価」に直接関連する問題が提起されたため、ギリシャでの観測の後にトルコでの強震観測点・被災地のS波速度構造の調査を行った。その一つの成果として、イスタンプール西部地区の大災害は、建物の低質さの他に、表層のS波速度が遅く、かつ厚く堆積されている事が強く影響しているとの結論を得た。
同様に、足柄平野での微動アレイ観測を実施し、3次元地下構造モデル作成に可能な資料が蓄積された。
兵庫県南部地震の同一資料に基づく一斉シュミレーションの結果を整理し、シュミレーション手法・データの利用法に関する整理を行った。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kabeyazawa,T.,H.Shiohara,K.Kudo et al.: "Progress report on damage investigation after the Kocaeli earthquake"Intern.J.Housing Sci.and Its Appl,. 24・1. 97-126 (2000)

  • [文献書誌] 神野達夫、工藤一嘉、高橋正義、笹谷努、岡田廣: "微動アレー観測による足柄平野の地下構造探査"第4回都市直下地震災害総合シンポジウム論文集. 465-468 (1999)

  • [文献書誌] 植竹富一、工藤一嘉: "強震記録を用いた表面波速度の空間変動評価"第4回都市直下地震災害総合シンポジウム論文集. 463-464 (1999)

  • [文献書誌] KANNO,T,K.KUDO,M.TAKAHASHI,T.SASATANI,S.LING,and H.OKADA: "SPATIAL EVAUATION OF SITE EFFECTS IN ASHIGARA VALLEY BASED ON S-WAVE VELOCITY STRUCTURES DETERMINED BY ARRAY OBSERVATIONS OF MICROTREMORS"Proc.12^<th> Word Conf.Earthq.Eng.. CD-ROM. paper no.573 (2000)

  • [文献書誌] Kudo,K.,T.Kanno,H.Okada,O.Ozel,and M.Erdik: "Site Effects on Strong Ground Motions during the Kocaeli,Turkey Earthquake of August 17,1999,as Inferred from Array Microtremors Observations and Aftershock Data"Proc.3^<rd> Japan-Turkey Wordshop on Earthquake Engineering. Vol.2(in press).

  • [文献書誌] Kawase,K.and T.Iwata: "A report on submitted results of the simultaneous simulation for Kobe"Proc.2^<nd> Intern.Symp.on ESG. Vol 3. 1311-1337 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi