• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

新規シグナル伝達分子Casの多角的機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 11694250
研究種目

基盤研究(A)

研究機関東京大学

研究代表者

平井 久丸  東京大学, 医学部・附属病院, 助教授 (90181130)

研究分担者 佐々木 光  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60282638)
千葉 滋  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60212049)
三谷 絹子  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (50251244)
高橋 強志  東京大学, 医学部・附属病院, 医員
小川 誠司  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (60292900)
キーワードインテグリン / Cas / SH3 / CIZ / マトリックスメタロプロテアーゼ / プロモーター / 転写制御
研究概要

インテグリン下流のシグナル分子であるp130CasのSH3領域に結合する蛋白質をファーウエスタン法によりクローニングし、CIZ(Cas interacting zinc finger protein)と名付けた。CIZは、5個から8個のKr殫pelタイプのzinc fingerを持ち、その下流にはグルタミンーアラニンリピートが存在した。組織分布上、CIZは、脳、心臓、肝臓、腎臓、精巣で発現が多く認められた。CIZは、細胞内でCasと結合し、その細胞内局在は、主に核に存在したが、一部は、Casと同じく接着斑に存在した。また、核と細胞質とを行き来していることも判明した。次に、核におけるCIZの役割を調べるため、CASTing法(cyclic amplification and sequencing technology)により、CIZのDNA結合コンセンサスを(G/C)AAAAA(A)と決定した。この配列はマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)の遺伝子のプロモータ領域にしばしば認められる。MMP-1(コラゲナーゼ)のプロモータ領域に由来するCIZ結合コンセンサスを含む配列は、CIZとDNA-タンパク質複合体を形成し、これは抗CIZ抗体でスーパーシフトが認められた。この配列を用いて作成した人工的プロモーターからの転写はCIZの大量発現により上昇した。さらに、MMP-1、MMP-3(ストロムリシン)、MMP-7(マトリリシン)プロモーターからの転写もCIZの発現により上昇した。蛋白質レベルでも、CIZを大量発現するHT-1080の細胞株の培養上清中のProMMP-7の量が増加していた。Casとの関連では、Casノックアウト細胞において、Casを発現することで、CIZによる転写活性化が増強された。これらのことから、CIZは、マトリックスメタロプロテアーゼの転写制御を行っていることが判明した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Maki K: "Transcriptional inhibition of p53 by the MLL/MEN chimeric protein found in myeloid leukemia"Blood. 93. 3216-3224 (1999)

  • [文献書誌] Honda H: "p130Cas, an assembling molecule of actin filaments, promotes cell movement, cell migration, and cell spreading in fibroblasts"Biochem. Biophys. Res. Commun.. 262. 25-30 (1999)

  • [文献書誌] Shimizu K: "Mouse Jagged1 physically interacts with Notch2 and other Notch receptors : assessment by quantitative mathods"J. Biol. Chem.. 274. 32961-32969 (1999)

  • [文献書誌] Honda H: "Acquired loss of p53 induced blastic transformation of p210bcr/abl-expressing hematopoietic cells : A mouse model for blastic crisis of human CML"Blood. (In press).

  • [文献書誌] Ueno H: "Association of IRS proteins with Bcl-2 and their effects on its phosphorylation and anti-apoptotic function"Mol. Biol. Cell. (In press).

  • [文献書誌] Nakamoto T: "CIZ : a zinc finger protein that interacts with p130cas and activates the expression of matrix metalloproteinases"Mol. Cell. Biol.. (In press).

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi