• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2000 年度 実績報告書

楕円型量子群(準ホップ代数,変形ビラソロ代数)と可解格子模型

研究課題

研究課題/領域番号 11740085
研究機関東京大学

研究代表者

白石 潤一  東京大学, 大学院・数理科学研究科, 助教授 (20272536)

キーワードバクスターの8頂点模型 / 柏原・三輪模型 / Lepowsky-WilsonのZ-代数 / 変形Virasoro代数 / q-KZ方程式
研究概要

バクスターの8頂点模型の代数解析、即ちいわゆる頂点作用素の具体的な表示を研究した。この模型には楕円関数のモデュラスpと交叉パラメータと呼ばれるパラメータqがある.p=q^2かつq→1の極限についてはかなり以前から公式を得ていたが|q|<1の場合については多くの困難があった。しかし、p=q^3の場合には変形ビラソロ代数の表現論が応用でまることを発見した。具体的にtypeI,typeIIと呼ばれる2種類の頂点作用素を表示することに成功した。それに関して、多くの技術的な問題を提出できたと思われる。例えば楕円的q-KZ方程式の積分解の研究の糸口を与えていると考えられる。

URL: 

公開日: 2002-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi