• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

巨大分子雲のサブミリ波C_I・CO(J=3-2)の広域観測

研究課題

研究課題/領域番号 11740119
研究機関国立天文台

研究代表者

関本 裕太郎  国立天文台, 電波天文学研究系, 助教授 (70262152)

キーワードサブミリ波受信機 / 巨大分子雲 / 超伝導 / サブミリ波天文学 / 一酸化炭素 / 中性炭素原子
研究概要

巨大分子雲(Giant Molecular Cloud : GMC)は銀河の分子雲の質量の90%を占め、かつ、大質量星(>10M【of sun】)を生成する領域である。大質量星はII型超新星爆発によって重元素を生成することから、宇宙の物質進化を研究するのに重要な対象である。
我々は、未開の波長であるサブミリ波を観測するために富士山頂サブミリ波望遠鏡(口径1.2m)を設計・製作した。1997年12月に野辺山で日本で初めてのサブミリ波(CO J=3-2:345 GHz)を受信し、1998年8月に富士山頂にヘリコプター設置し、9月に中性炭素原子線(CI: 492GHz)を初受信している。本望遠鏡は、受信機雑音150k(DSB)の超伝導受信機を搭載し、492GHzと345GHzの両偏波観測が可能である。
巨大分子雲をサブミリ波中性炭素原子線(CI: 492GHz)とサブミリ波一酸化炭素分子線(CO J=3-2: 345 GHz)において広域観測し、巨大分子雲内の温度や密度構造などの物理状態の研究をおこなった。その結果、巨大分子雲M17領域では、光解離領域モデルの予想する描像(CII・CI・CO)とは異なり、紫外線源からCII・CO・CIのピーク強度が並んでいるという観測結果があきらかになりつつある。また、巨大分子雲M17では、CIと13COの分布も類似しているという結果も得られている。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Y. Sekimoto: "SIS receivers for the Mt. Fuji submillimeter-wave telescope and Atacama submillimeter telescope experiment"Terahertz 99. 292-295 (1999)

  • [文献書誌] H. Maezawa, et al.: "Large-scale mapping observations of the CI 3P1-3PO line toward heiles cloud2 in the Taurus Dark Cloud"Astrophysical Journal Letter. 524. L129-L132 (1999)

  • [文献書誌] M. Ikeda, et al.: "Large-scale mapping observations of the CI 3P1-3PO line toward the Orion A molecular Cloud"ApJ. 527. L59-L62 (1999)

  • [文献書誌] Y. Arikawa, et al.: "Shocked molecular gas associated with the Supernova remnants W28"PASJ. 51. L7-L10 (1999)

  • [文献書誌] Y. Sekimoto, et al.: "Large-scale CI and CO (J=3-2) observations of the M17 complex with the Mt. Fuji submillimeter-wave telescope"Star formation 1999. 86-87 (1999)

  • [文献書誌] Y. Sekimoto: "Millimeter and Submillimeter-wave Observations of X-Ray Emitting Protostars"Japanese-German Workshop on High Energy Astrophysics. 44-48 (1998)

  • [文献書誌] M. Itoh, et al.: "X-ray and radio observations of NGC1333 star forming region"Japanese-German Workshop on High Energy Astrophysics. 49-51 (1998)

  • [文献書誌] K. Matsuzaki, et al.: "Hard X-ray emission from giant molecular cloud NGC6334 and M17"Japanese-German Workshop on High Energy Astrophysics. 56-59 (1998)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi