ホウ素をドープしたダイヤモンドは、化学的に安定で、バックグラウンド電流が低く、電位窓が広いという特徴を持つ。本研究では、このようなダイヤモンド電極の特徴を活かし、ペルオキシダーゼなどの酸化還元酵素や、そのモデル物質であるヘムペプチドと電極との電子授受を行わせ、熱力学的、および速度論的に評価することを目的とした。まず、ペルオキシダーゼの活性中心と同様の構造を持つヘムペプチドをペルオキシダーゼモデル物質として用いた。電極としては、作製したままの状態の水素終端ダイヤモンド電極と、それを酸素プラズマ処理したものを用いた。こられの電極にヘムペプチドを吸着させた後、+0.15Vvs.Ag/AgClの電位における過酸化水素に対する還元電流応答を調べたところ、いずれの電極においても応答が得られたことから、ダイヤモンド電極からヘムペプチドへの直接電子移動が可能であることがわかった。また、吸着特性に関しては酸素プラズマ処理をしたものの方が優れていることがわかった。これは表面に導入された酸素含有官能基のためであると考えられる。また、酸素プラズマ処理したダイヤモンド電極を、エッジ面のパイロリティックグラファイト(EOPG)やグラッシーカーボン電極と比較したところ、ダイヤモンド電極はグラッシーカーボンよりも優れ、EOPGとほぼ同程度の電子移動特性を持つことがわかった。ダイヤモンド電極がEOPGよりバックグラウンド電流や電位窓に関して優れた特性を持っていることを考慮すると、ダイヤモンド電極はヘムペプチドとの電子移動を行うための優れた電極であると結論できる。
|