• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

Wilson病銅輸送ATPaseの組織内局在の検討

研究課題

研究課題/領域番号 11770432
研究機関東邦大学

研究代表者

山口 之利  東邦大学, 医学部, 講師 (30277339)

キーワードWilson病 / 銅輸送ATPase / ATP-7B
研究概要

前2年間に引き続き、ヒトWilson病およびMenkes病の遺伝子を用いて、蛋白を合成しそれに対するポリクローナル抗体を作製、精製した。構造遺伝子上の推定上の銅結合部位4-6位に対してExpression vecterを用いて蛋白合成し精製後、ウサギに免疫しポリクローナル抗体を得た。また抗体をさらにProtein A beadsにてIgG cutし、さらに抗体を作製したもとの蛋白を用いたaffinity purificationを行い、より特異度の高い抗体を作製できた。前年度に引き続き患者および正常コントロール肝組織に対して、immunohistochemistryを行った。Wilson病の肝組織は4検体、正常コントロール検体は2検体である。前年度得られた発症前型Wilson病の肝組織の検討はback groundが強く難航している。前回までの検討同様、胆管周囲でのシグナルは認めるものの特異性に欠けており現在も検討中である。検体数は序々に増えているものの染色のテクニック的な問題でいたずらに消費できず手順の再構築も同時に行っている。あきらめずに検討していきたい。

  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Yamaguchi Y et. al: "Mas sovening for Wilson disease: Results and recommendations"Pediatrics International. 41. 405-408 (1999)

  • [文献書誌] 山口之利,青木継稔: "Wilson病-銅輸送膜蛋白の発見と病態-"医学のあゆみ. 190. 844-848 (1999)

  • [文献書誌] 山口之利 他: "肝臓癌を合併したWilson病における肝組織微量元素含有量の検討"Biomedical Research on Trace Elements. 10. 157-158 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi