• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

1999 年度 実績報告書

齲蝕,歯周病ワクチンの開発-無毒化コレラ毒素の粘膜アジュバント誘導機構の分子医学的解析-

研究課題

研究課題/領域番号 11771149
研究機関日本大学

研究代表者

山本 正文  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (80210558)

キーワード粘膜ワクチン / 粘膜アジュバント / 無毒化コレラ毒素 / B7-2 / Th2反応
研究概要

コレラ毒素(cholera toxin:CT)はタンパク抗原やワクチンに対する強い粘膜アジュバント作用を有するが、ADP-ribosyltransferase活性による下痢誘導作用によりヒトに応用できない。申請者らは米国アラバマ大学ワクチンセンター,国立国際医療センターと共同で無毒化CT(mutant CT:mCT)を作製し,これらのmCTが下痢誘導作用を持たずに粘膜アジュバント効果のみを有することを示した。本研究ではCD4^+ T細胞あるいは抗原提示細胞による免疫応答誘導においてmCTがどのような効果を及ぼしているのかを両免疫担当細胞間のネットワークを含めて細胞と分子のレベルで解析を加えた。その結果、mCTはパイエル板および脾臓のB細胞、マクロファージに作用してB7-2を誘導した。さらにmCTによって活性化されたこれらの抗原提示細胞はTCR-CD3複合体を介して刺激を加えられているCD4^+ T細胞の細胞増殖を促進した。また、その誘導活性は野生型(native CT:nCT)と同程度であった。一方、mCTはCD4^+ T細胞に直接作用することにより、Th1型サイトカイン産生を選択的に抑制した。同様の実験をCT-Bサブユニットを用いて行ったが、CT-BサブユニットにはB7-2の誘導能やTh1型サイトカインに対する抑制効果は認められなかった。これらの結果から、CTのアジュバント効果はAサブユニットに依存しているが、毒素活性は必要ではないことが示された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] M.Yamamoto et al.: "Direct effects on antigen-presenting cells and T lymphocytes Explain the adjuvanticity of a nontoxic cholera toxin"Journal of Immunology. 162. 7015-7021 (1999)

  • [文献書誌] Y.Kurono,M.Yamamoto et al.: "Nasal immunization induces Haemophilus influenza-specific Th1 and Th2 responses with mucosal IgA and systemic IgG antibodies for protective immunity"Journal Infectious Diseases. 180・1. 122-132 (1999)

  • [文献書誌] D.W.Pascual,D.M.Hone,S.Hall,F.W.vanGinkel,M.Yamamoto et al.: "Expression of recombinant enterotoxigenic Escherichia coli colonization factor antigen I by Salmonella typhimurium elicits a biphasic T helper cell response"Infection and Immunity. 67・12. 6249-6256 (1999)

  • [文献書誌] P.N.Boyaka,M.Marinaro,J.L.VanCott,I.Takahashi,K.Fujihashi,M.Yamamoto et al.: "Strategies for mucosal vaccine development"American Journal of Tropical Medicine and Hygiene. 60・4. 35-45 (1999)

  • [文献書誌] M.Yamamoto,H.Kiyono: "Immunoregulatory functions of mucosal γδ T cells"Microbes and Infection. 1. 241-246 (1999)

  • [文献書誌] M.Yamamoto,H.Kiyono: "Role of γδ T cells in mucosal intranet"Allergology International. 48. 1-5 (1999)

  • [文献書誌] Kurono Y,Suzuki M,Mogi G,Yamamoto M et al.: "Effects of intranasal immunization on protective immunity against otitis media"International Journal of Pediatric Otorhinolaryngology. 49・suppl 1. S227-S229 (1999)

  • [文献書誌] 山本正文、大竹繁雄、清野 宏: "粘膜細胞間イントラネット-最近の研究とその傾向-"炎症と免疫. 7・3. 300-306 (1999)

URL: 

公開日: 2001-10-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi