【目的】顎関節症の治療法として可逆的で侵襲の少ないスプリント療法が広く行われている。しかし、このメカニズムに関する実験的証拠はない。最近、有限要素モデルを用いて顎関節への負荷の解析に関する研究が行われているものの、生体とは多少異なっていると考えられる。そこで、今年度は顎関節を含む下顎骨の2次元有限要素法モデル化手法の構築とその解析を行い、それをもとにスプリント装着による顎関節部の応力・力学的負担の緩和メカニズムを明らかにすることを目的とした。 【方法】標準的な顎顔面形態と正常な咬合状態を有している思春期男子の側貌頭部X線規格写真およびMRI矢状断写真をもとに、上下関節腔に相当する部分に接触境界条件を付与した下顎骨の二次元有限要素モデルの構築を行った。構成材料や材料定数、荷重条件は過去の報告に準じて設定した。拘束条件は側頭骨下顎窩を完全拘束とした。垂直方向には根尖方向への圧縮応力のみが加わるように、水平方向には若干の顎位の変化が許容されるようにバネ要素を用いて、咬合接触部位の変化による顎関節にかかる応力の違いを解析した。 【結果および考察】咬合接触部位がより後方にいくに従い、顎関節に加わる負荷が小さくなっていた。また、スプリント装着を想定した場合の顎関節への応力分布は、最後方歯が咬合接触した場合とほぼ一致していた。これは、スプリント装着により、全歯牙で咬合圧を分散し、顎関節への応力の負担を減らしているのではなく、咬合圧を後方歯の中心の負担にすることにより、顎関節への応力の負担を軽減させている可能性が示唆された。今後、顎関節を含む下顎骨の3次元有限要素モデルの構築を行い、スプリントの顎関節への力学的な効果を解明していくつもりである。
|