微粒子に新たな機能を付与する手段として表面特性に注目し、化学的改質による異方性の導入を提案し、実際に異方性微粒子の作製を行った。 異方性微粒子の作製方法として、反応性粒子を用いてその表面の異方的改質を試みた。まず、気液界面もしくは固液界面に粒子を二次元的に集積させて運動性を抑制してから、後処理により別の微粒子あるいは線状ポリマーを粒子表面に導入した。微粒子を導入する試みとして、気液界面あるいは固液界面に活性エステル基を表面に有する粒子を添加して、粒子表面への微小粒子の固定化を行った。この複合粒子を電子顕微鏡で観察したところ、球面の一部分のみに微小粒子の導入が確認された。一方、線状ポリマーの異方的導入は、L-B膜作製装置を用いて行った。まず、活性エステル基を有する反応性ポリマーをクロロホルムに溶解し、水面に展開して単分子膜を作製した。これをあらかじめ作製しておいた単層粒子膜上に堆積させ、粒子表面に結合させた。XPS分析により、O/C値およびF/C値の評価を行ったところ、ポリマーが粒子の上半球のみに異方的に導入されたことが確認された。このような改質は粒子に新たな自由度を与えることとなり、得られた異方性微粒子は新規材料の開発に有用な素材となりうるであろう。
|