• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 研究成果報告書概要

考古遺跡で出土した古人骨および動物遺物の総合台帳を整備作成する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11791010
研究種目

地域連携推進研究費

配分区分補助金
研究分野 文化財科学
研究機関京都大学

研究代表者

片山 一道  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (70097921)

研究分担者 清家 章  大阪大学, 大学院・文学研究科, 助手 (40303995)
松井 章  独立行政法人奈良文化財研究所, 主任研究官 (20157225)
百々 幸雄  東北大学, 大学院・医学研究科, 教授 (50000146)
石田 英実  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60027480)
中橋 孝博  九州大学, 比較社会文化研究科, 教授 (20108723)
研究期間 (年度) 1999 – 2001
キーワード骨考古学 / 古人骨 / 動物遺存体 / 池上曽根遺跡 / 新方遺跡 / 北黄金貝塚遺跡 / 弥生時代 / AMS年代測定
研究概要

考古遺跡で出土した古人骨や動物遺存体を研究する骨考古学や動物考古学の分野は、ことに先史時代の人びとの人物像や生活の実態を明かすには欠くことができない。しかるに日本では、いまだ考古学のなかでの位置づけが十分でない。古人骨や動物遺存体の研究に対する社会的な関心が低い。さらに各地の研究機関に所蔵される資料の整備が遅れている。そんな理由などで、これらの分野の研究活動は未成熟なままでとどまり、また研究能力を十分に発揮できず、研究成果を十分に生かしきれないきらいがある。本研究班では科学研究費の補助を受けた3年間に、いくつかの地域での考古学関係の発掘整備事業と連携をはかり、研究成果の広報活動に務め、さらに、いくつかの大学等の研究機関で資料整備を充実することを急いだ。まず最初の年度は、大阪池上曽根遺跡の発掘整備事業との連携のもと、同遺跡の発掘で明らかになった知見と古人骨や動物遺存体の研究成果とを照合するための公開シンポジウムを開催するとともに、奈良文化財研究所、大阪市立大学、東北大学に所蔵される古人骨資料の整備にあたった。次年度は、神戸市新方遺跡発掘事業と連携して同遺跡で出土した人骨資料を総合評価する公開シンポジウムを開催し、京都大学と大阪大学で所蔵される古人骨資料の整理を重点的に行った。さらに最終年度は、北海道伊達市の北黄金貝塚遺跡整備事業と連携、続縄文人に関する公開シンポジウムを開催した。また京都大学、東北大学、大阪市立大学で保管する古人骨資料を整備した。これらの研究事業計画と併行して、各研究分担者は、それぞれの研究機関で古人骨および動物遺存体に関する研究での新たなる問題発見を求めて、年代測定等に関する試験研究を進めていった。

  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 百々幸雄: "Cranial affinities of the epi-Jomon inhabitants in Hokkaido, Japan"Anthropological Science. 110(4). 1-32 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 池田次郎: "日本の古人骨に関する文献(1995〜2000年)付・補遺(1945〜1994年)"Anthropological Science. 109(1). 9-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中村俊夫: "最新の年代測定技術と考古学"地質と調査. 3. 7-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 清家 章: "吉備における同棺複数埋葬とその親族関係"古代吉備. 23. 95-110 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 長岡朋人: "旧吉原墓地(大阪市)から出土した近世人頭蓋の形態的特徴"Anthropological Science. 109(1). 85-100 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 福田真輔: "Did ossification of the posterior longitudinal ligament of the spine evolve in the modern period? A palaeopathologic study of ancient human skeletons in Japan"J.of Rheumatology. 27(11). 2647-2657 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 片山一道: "縄文人と「弥生人」:古人骨の事件簿"昭和堂. 259 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 片山一道, (編): "骨考古学拾遺:弥生時代の人びとなど"骨考古学研究会. 298 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 片山一道, (編): "古人骨かく語りき:骨屋の四季"角川書店(印刷中). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] 中橋孝博, リー・ミンチャン, (編): "Ancient People in the Jiangnan Region, China"Kyushu University Press. 194 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] DODO, Yukio and KAWAKUBO, Yoshitomo: "Cranial affinities of the epi-Jomon inhabitants in Hokkaido, Japan."Anthropological Science. 110(4). 1-32 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] IKEDA, Jiro and NAKAHASHI, Takahiro: "Literatures concerning the report of human skeletal remains (1995-2000)."Anthropological Science. 109(1). 9-42 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] NAKAMURA, Toshio: "Recent advance in dating techniques concerning archaeology."Geology and Survey. 3. 7-17 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] SEIKE,Akira: "One coffin- multiple burials and those kinship relations in ancient Kibi area."Ancient Kibi. 23. 95-110 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] NAGAOKA, Tomohito and KUMAKURA, Hiroo: "Morphological study of skeletal remains excavated from the Yoshiwara Graveyard (Osaka, Japan)."Anthropological Science (Japanese Edition). 109(1). 85-100 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] HUKUDA, S., INOUE, K., KATAYAMA, K. et al.: "Did ossiflcation of the posterior longitudinal ligament of the spine evolve in the modern period? A palaeopathology study of ancient human skeletons in Japan."J. of Rheumatology. 27(11). 2647-2657 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KAYAYAMA, Kazumichi: "Jomon People and the 'Yayoi' People : File Document of Ancient Murder Cases"Showado Publisher. 1-259 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KATAYAMA, Kazumichi (ed. ): "Some Anthology of Osteoarchaeology Related Reports"Osteoarchaeology Study Group. 1-298 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KATAYAMA, Kazumichi: "Telling of Ancient Human Skeletons : Introduction to Osteoarchaeology"Kadokawa Publisher. 1-237 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] KATAYAMA, Kazumichi: "Ancient Human Skeletons Told Us So"Kadokawa Publisher, (in press). (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] NAKAHASHI, Takahiro and Li Minchang (eds. ): "Ancient People in the Jiangnan Region, China."Kyushu University Press. 1-194 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2003-09-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi