研究分担者 |
村瀬 康一郎 岐阜大学, 教育学部, 助教授 (80150027)
加藤 直樹 岐阜大学, 教育学部, 助教授 (30252117)
後藤 忠彦 岐阜女子大学, 文化情報研究センター, 教授 (30021306)
岩田 惠司 岐阜大学, 教育学部, 教授 (80021327)
古田 善伯 岐阜大学, 教育学部, 教授 (30015854)
KANDA Mitsuhiro GIFU University, Faculty of Education, Professor (90021328)
KOBAYASHI Masanori GIFU University, Faculty of Education, Professor (00027351)
MATSUKAWA Reiko GIFU University, Faculty of Education, Professor (90021336)
|
研究概要 |
岐阜県においては,全国に先駆けて光ファイバーを利用した「岐阜情報スーパーハイウェイ」を整備しており,1998年よりテストランを開始している。さらに大垣市,各務原市をはじめとした地域の高度情報通信基盤が整備され,学校教育における利用が検討されてきた。本研究では,この地域の情報通信基盤の整備と連携し,岐阜大学のテレビ会議システムを用いた遠隔教育手法を高度化し,地域教育支援を大学,高等学校,小中学校の相互接続の観点から遠隔教育支援システムとして開発することを目的として実証的研究に取り組んできた。すなわち, (1)地域の高度情報通信基盤の整備状況について調査し,教育におけるICT活用による遠隔教育について検討した。 (2)岐阜大学のテレビ会議システムを地域の高度情報通信基盤「岐阜情報スーパーハイウェイ」と接続し,さらに市町村ネットワークへ接続するための機能を検討し,柔軟な接続形態に対応する多地点テレビ会議システムとして構成した。 (3)ビデオ,授業資料等をオン・デマンドに利用可能なように岐阜大学教育情報データベースSIS-TEMVIに登録し,ストリーミング配信可能なシステムとして構成し,多地点テレビ会議システムと連携させた遠隔教育支援システムを開発した。 (4)遠隔教育支援システムの適用による実践研究を小学校,中学校,高等学校等の教育活動において実施し,各学校の教育課題への適用を検討した。 (5)大学と地域の学校教育の連携を図るために「ジョイント講座」を企画し,高大連携等の課題への適用を検討した。
|