研究概要 |
本年度は河畔林を有する河道に関する地形・水理・水質・土壌等の基礎的なデータを採取することを目的とし,沖縄県石垣市の名蔵川河口部のマングローブ林を対象とした現地観測を実施した.観測対象地にはヤエヤマヒルギやメヒルギを中心としたマングローブ林が生育している.現地観測では,名蔵川河口部の流心線に沿った縦断地形測量,マングローブ水域の水質・底質分析,横断面内流速測定などを実施した.縦断地形測量では,河口部から1km程度の区間を40m間隔に分割し,レベルを用いて縦断水準測量を実施した.水質の計測では名蔵川河口部およびマングローブ域上流部において3時間間隔で36時間に渡り採水を実施し,サンプルを持ち帰った後に,SS濃度,リン酸態リン濃度,全リン濃度,硝酸態窒素濃度,亜硝酸態窒素濃度,アンモニア態窒素濃度,全窒素濃度,溶存有機態炭素濃度の計測を行った.リンおよび窒素に関しては比色法により定量化し,有機態炭素濃度に関しては試料燃焼後の赤外吸収度によって計測した.底質に関しては,名蔵川主流域の河床底質,およびマングローブ域内の推積土壌を複数サンプルし,底質中栄養塩量および有機態炭素量に関する分析を実施した.横断面内流速測定は横断方向に3m間隔,水深方向に20cm間隔に測点を配置し,満潮前後の上げ潮,下げ潮時および干潮前の下げ潮時に電磁流速計を用いて計測した.また,名蔵川河口部およびマングローブ域上流部で流速,水温,水位,塩分濃度,溶存酸素濃度の計測を実施した.現在,これらの観測データを整理している段階である.
|