研究課題/領域番号 |
11877431
|
研究機関 | 聖路加看護大学 |
研究代表者 |
長江 弘子 聖路加看護大学, 看護学部, 講師 (10265770)
|
研究分担者 |
成瀬 和子 聖路加看護大学, 看護学部, 助手 (70307122)
錦戸 典子 聖路加看護大学, 看護学部, 助教授 (10172644)
川越 博美 聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (50297066)
|
キーワード | 地域看護 / 看護過程 / 看護記録 / 記録管理 / 記録様式 |
研究概要 |
本年度は地域における3分野すなわち、在宅看護、行政看護、産業看護の3領域における記録様式の現状と問題点を明らかにする目的で実施した。その方法は、(1)記録様式(記録用紙:基本情報用紙、経過記録、検査データ等、記録されている内容、使用している記録様式:POS等)(2)記録管理方法(保管場所や保管方法、監査或いは査定システムの有無、管理責任者は誰か等)(3)記録の書き方に関する取り決めや役割分担(書き方のルール等)(4)業務編成(申し送り、看護体制など)、について、実践者からの聞き取り及び記録用紙の提供を受けた。実践者は在宅看護領域:訪問看護ステーション管理者5名、行政看護領域:保健婦3名、産業看護領域:産業看護職(保健婦)2名の計10名の協力を受け、データを収集し、整理・分析を行った。 その結果、3領域共通の問題点として、看護記録に定まった記録様式を取りいれているものはなく、多くは2号紙を用いた経時記録であり、記載者に書き方や内容は一任されている現状であった。看護職はその現状の改善方法に苦慮していた。介護保険導入により、在宅看護領域の記録は今後一新されることが予測されるが他職種との連携強化のためにも訪問看護独自の支援展開過程とその効果を示す必要性が出てきている。記録管理については、全体的にコンピュータ化の傾向にあり、特に産業看護領域での健診記録のOA管理は労働衛生管理上進んでいるが、個別的な保健指導や教育的支援内容に関する記載は自由記入であり、OA化までは至っていなかった。 したがって地域看護職による働きかけや支援内容は、記録上には明らかにされておらず、今後、各分野における看護職の支援内容の効果や評価を示すために記録様式の改善が急務であることが示唆されたと考える。
|