-
[文献書誌] 青柳正規: "カッツァネッロのローマ時代別荘遺構の年代について-中部イタリアの住宅建築研究-"考古学の学際的研究濱田青陵賞受賞者記念論文集I. 63-84 (2001)
-
[文献書誌] M.Aoyagi, C.Angelelli: "Mosaici e sectiia pavimenta della villa romana di Cazzanello(VT),"Actes du VIII Colloque de l'Association Internationale pour l'Etude de la Mosaique Antique (AJEMA). (印刷中).
-
[文献書誌] 今村啓爾: "東南アジアの先史美術"『世界美術大全集』東洋編12・東南アジア(小学館). (2000)
-
[文献書誌] 小佐野重利: "絵画にみる身ぶり解釈の有効性もしくは限界-中世末から近代初めまでの世俗描写を中心に-"西洋美術研究. No.5. 50-76 (2001)
-
[文献書誌] 丸井浩: "ジャイナ教文献におけるJayanta Bhattaの引用断-"Pallava"の正体-"『アビダルマ仏教とインド思想』(加藤純章博士還暦記念論集). 445-461 (2001)
-
[文献書誌] 佐藤康宏: "遠景の色-大雅の山水画におる白描と青緑"国華. 1271号. (2001)
-
[文献書誌] 岸本美緒: "雍正帝の身分政策と国家体制--雍正五年の諸改革を中心に--"中国史学会編『中国の歴史世界--統合のシステムと多元的発展--』東京都立大学出版会. 269-300 (2002)
-
[文献書誌] 岸本美緒: "明清時代における『風俗』の観念"小島毅編『多分野交流演習文集東洋的人文学を架橋する』東京大学大学院人文社会系研究科多分野交流プロジェクト. 103-132 (2001)
-
[文献書誌] 野島陽子: "GHQ文書による千葉県"近現代千葉の諸相. (2000)
-
[文献書誌] 石井規衛: "演劇的空間としてのロシア革命"岩波講座『世界歴史』第27巻、岩波書店. 317-337 (2000)
-
[文献書誌] 長島弘明: "Early Modern Literature"AN INTRODUCTRY BIBLIOGRAPHY FOR JAPANESE STUDIES Vol.XII Part2: Humanities 1997-98(東方学会編 The Japan Foundation). 147-159 (2001)
-
[文献書誌] 大木康: "晩明俗文学興盛的精神背景"中央研究院中国文哲研究所『世変与維新』. (2001)
-
[文献書誌] 高山博: "ノルマン・シチリア王国の行政機構再考"西洋史研究. 新輯第29号. 85-103 (2000)
-
[文献書誌] 浦一章: "奇蹟の婦人ベアトリーチェ"『ダンテ、ペトラルカほか』(週刊朝日百科「世界の文学」57). 196-200 (2000)
-
[文献書誌] 片山英男: "バルツィッツァの修辞学再編"ルネサンスの知の饗宴. 53-65 (1994)
-
[文献書誌] 越塚登(重定如彦, 坂村健と連名): "デジタルミュージアムのためのキオスク型WWWブラウザ"電子情報通信学会論文誌. (掲載予定).
-
[文献書誌] 越塚登: "デジタルミュージアム"Science o fHumanity(人文学と情報処理). Vol.30. 55-66 (2001)
-
[文献書誌] Toshiro Kamiuchi, Toru Kanai, Nobuo Ikeshoji, Yoshiaki: "Digital Image System"The 13th Triennial Meeting of the ICOM Committee for Conservation. (掲載予定).
-
[文献書誌] Toshiro Kamiuchi: "DIS (Digital Image System) Technology and its Application to Digital Silk Roads Project"Tokyo Symposium for Digital Silk Roads(Abstracts).
-
[文献書誌] 吉田伸之: "巨大都市江戸の分節構造"山川出版社(単行本). (2001)
-
[文献書誌] 田村毅: "ネルヴァル全集(全6巻共編著1998年2002年継続中)"(筑摩書房).