• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

マイクロサテライトDNA解析による南・東アジアのリーシュマニア症の分子疫学

研究課題

研究課題/領域番号 11F01096
研究機関北海道大学

研究代表者

片倉 賢  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授

研究分担者 ALAM M.Z.  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 外国人特別研究員
キーワードリーシュマニア / マイクロサテライトDNA / 原虫 / 系統樹 / 南・東アジア / 中国 / パキスタン / バングラデシュ
研究概要

内臓リーシュマニア症はイヌ科動物が保虫宿主となる節足動物媒介性の人獣共通原虫性疾患である。本疾患はアジア各地への拡大が懸念されており、その対策には疫学情報の蓄積が不可欠である。近年、マイクロサテライトDNAを用いた解析方法(MLMT)が開発され、同一原虫種の株間の区別や系統解析において、その有用性が示されている。本研究の目的は、Dr. Alamと共同して(1)中国のリーシュマニア株のMLMTを行い、原虫の侵入と分布拡大のメカニズムを明らかにする。(2)パキスタンのリーシュマニア株のMLMTを行い、原虫の侵入と分布拡大のメカニズムを明らかにする。(3)バングラデシュのイヌの抗リーシュマニア抗体保有率とリーシュマニアDNA保有率を調査することである。
平成24年度はまず、バングラデシュにおけるリーシュマニアの感染状況を調査した。すなわち、バングラデシュの人の内臓リーシュマニア症の流行地であるマイメンシン市郊外で野犬を捕獲したのち採血し、末梢血からリーシュマニアのリボソーム遺伝子ITS1領域を標的としたPCR検出を行った。その結果、1.2%(1/85)がPCR陽性)であり、バングラデシュの野犬がリーシュマニアに感染していることを現地調査により、初めて確認することができた。次に、パキスタンのリーシュマニア株のMLMTに着手した。すなわち、先の研究でLeishmania majorのDNAが検出された人の皮膚生検材料94検体について10のマイクロサテライトマーカーを用いてPCR増幅を行った。現在、集団構造、遺伝的距離、系統樹、遺伝子座多様性の解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

バングラデシュの野犬のリーシュマニア感染状況も明らかになりつつある。また、パキスタン株の解析の解析も順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

現在、中国株の解析結果を国際誌に投稿する最終段階となっている。また、平成25年度の補助期間は9月までであるため、パキスタン株の解析結果も国際誌へ投稿する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] PCR-based detection of Leishmania donovani DNA in a stray dog from a visceral leishmaniasis endemic focus in Bangladesh2013

    • 著者名/発表者名
      Alam, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medicical Science

      巻: 75 ページ: 75-78

    • DOI

      10.1292/jvms.12-0134

    • 査読あり
  • [学会発表] Epidemiological investigation of dogs as an animal reservoir of visceral leishmaniasis in Bangladesh2013

    • 著者名/発表者名
      Alam, et al.
    • 学会等名
      第82回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-31
  • [学会発表] Serological and molecular evidence of Leishmania parasite in dogs of visceral leishmaniasis endemic areas in Bangladesh2013

    • 著者名/発表者名
      Alam, et al.
    • 学会等名
      第155回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-28
  • [学会発表] Genetic polymorphism of Leishmania infantum strains revealed by multilocus microsatellite analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Alam, et al.
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 年月日
      2012-09-16
  • [備考]

    • URL

      http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/gsexaminationnew/detail/animal/parasitology/

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi