• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

オイルボディが担う菌感染防御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 11J00079
研究機関京都大学

研究代表者

島田 貴士  京都大学, 農学研究科, 特別研究員(PD)

キーワードシロイヌナズナ / カレオシン / オイルボディ / GFP / 炭疽病菌 / ストレス応答 / 変異体スクリーニング / ファイトアレキシン
研究概要

オイルボディは多くの植物に存在し,脂質を蓄積するための重要なオルガネラである.オイルボディは種子や葉など様々な器官に存在している.しかし葉のオイルボディに関する知見は少ない.私は葉のオイルボディと病原糸状菌応答に注目した研究を行っている.
カレオシンはオイルボディ膜タンパク質ファミリーのひとつである.私はカレオシン3(CLO3)とGFPの融合タンパク質を用い,葉のオイルボディのプロテオミクス解析を行い,新規オイルボディタンパク質を同定した.このタンパク質とカレオシンのリコンビナントタンパク質による酵素反応により,α-リノレン酸から酸化脂肪酸(オキシリピン)が合成されることを見出した.このオキシリピンは炭疽病菌に対する抗菌活性を持つことを見出した.また,炭疽病菌の感染により,このオキシリピンが増加することから,このオキシリピンは,シロイヌナズナのファイトアレキシンであることが明らかになった.
CLO3とオイルボディは様々なストレスで誘導されてくることが知られている.しかしその誘導機構はほとんど明らかでない.私はCLO3とGFPの融合遺伝子をCLO3プロモーター下で制御する形質転換シロイヌナズナをマーカーラインとし,葉型オイルボディ形成に異常を示す変異体をスクリーニングした.この変異体をleaf oi1-body-protein accumulating (loa)変異体とし,現在までに5ラインを単離した.そのうち,3ラインについては,変異部位の特定まで終了している.また,そのうちのさらに2ラインについては,原因遺伝子の特定まで終了している.loa1変異体では葉にオイルボディが異常蓄積していた.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

CLO3の研究においては,オイルボディがファイトアレキシンの合成に関わっているという,新しい知見を得ることが出来た.研究の成果は学会でも発表している.現在,この研究についての論文を投稿中である.また,変異体スクリーニングの系については,当初の予定通り,数ラインの変異体を獲得することができた.原因遺伝子の特定についても,マッピングは進んでいる.
CLO3の研究については,論文を書くことを目標としている.さらに,病害抵抗性についても調べていきたいと考えている.

今後の研究の推進方策

変異体スクリーニングの系については,マッピングの終わっていないもの,原因遺伝子の特定ができていないものを,優先的に解析していきたい.原因遺伝子の特定が完了したものについては.オイルボディと原因遺伝子の関係について,さらなる研究を進めていきたい.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 葉のオイルボディ膜タンパク質によるファイトアレキシン合成2013

    • 著者名/発表者名
      島田貴士, 高野義孝, 嶋田知生, 藤原正幸, 深尾陽一朗, 森正之, 岡咲洋三, 斉藤和季, 佐々木亮介, 青木考, 西村いくこ
    • 学会等名
      平成25年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      20130327-20130329
  • [学会発表] 葉のオイルボディが関わるファイトアレキシン合成機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      島田貴士, 高野義孝, 嶋田知生, 藤原正幸, 深尾陽一朗, 森正之, 岡咲洋三, 斉藤和季, 佐々木亮介, 青木考, 西村いくこ
    • 学会等名
      第54回日本植物生理学会年会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20130321-20130323
  • [学会発表] 葉にオイルボディを異常蓄積してしまうシロイヌナズナ変異体の解析2012

    • 著者名/発表者名
      島田貴士, 嶋田知生, 高野義孝, 岡咲洋三, 斉藤和季, 西村いくこ
    • 学会等名
      第25回植物脂質シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20121130-20121201
  • [学会発表] 葉のオイルボディは抗菌物質の産生工場として働く2012

    • 著者名/発表者名
      島田貴士, 高野義孝, 嶋田知生, 藤原正幸, 深尾陽一朗, 森正之, 佐々木亮介, 青木考, 西村いくこ
    • 学会等名
      平成24年度日本植物病理学会 関西部会
    • 発表場所
      鳥取
    • 年月日
      20120927-20120928
  • [学会発表] Leaf oil bodies produce an anti-fungal compound actively in dying tissues.2012

    • 著者名/発表者名
      OT. Shimada
    • 学会等名
      IS-MPMI 2012 XV International Congress
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      20120729-20120802

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi