• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

自然免疫システムと骨恒常性の関連解析による新規自己免疫疾患治療アプローチの開発

研究課題

研究課題/領域番号 11J00081
研究機関大阪大学

研究代表者

丸山 健太  大阪大学, 医学系研究科, 特別研究員(DC1)

キーワード骨代謝 / 自然免疫 / 炎症性サイトカイン / 破骨細胞 / 骨芽細胞 / 細胞融合 / IL-17 / 転写因子
研究概要

申請者のこれまでの報告により(Maruyama et al.J.lmmunol,Maruyama et al.Infect.Immun,Maruyama et al.J.Bone Miner.Metab.)骨と自然免疫系との間には密接な関係があることが明らかとなってきた。現代骨代謝学における最大の発見は破骨細胞分化誘導因子RANKLの同定であり、骨破壊抑制を目的とした抗RANKL抗体の使用が本邦でも開始された。しかし、既に重症感染や低Ca血症による複数の死亡例が報告され、その安全性に疑問符がつきつつある。その為、RANKLよりマイルドな作用点を持ち免疫系に影響を与えない新規骨粗鬆症治療標的の同定や炎症と骨破壊を同時に制御する新規関節リウマチ治療標的の同定などが切望されており、「骨自然免疫系」制御機構の解明はこうした課題の解決に一助を与える可能性がある。申請者はTLRシグナルの負の制御因子であるTANKがRANKL刺激によって誘導され、TRAF6のユビキチン化抑制を介した破骨細胞分化の負の制御を担っていること、さらには骨芽細胞での1L-11発現抑制を介して骨形成を阻害していることを明らかにした(Maruyama et al.J.Biol.Chem,2012)。加えて、転写因子Jdp2が破骨細胞特異的遺伝子の発現誘導に必須であり、Jdp2欠損マウスは著明な大理石骨病を発症すること、またこの転写因子が好中球の正常分化に必須の遺伝子発現も制御し、未成熟で機能障害を呈する好中球が原因でJdp2欠損マウスは細菌感染に対し脆弱である事を発見した(Maruyama et al.Immunity,2012)。さらに、IL-10によって誘導されNF-kBを抑制する因子と考えられている転写調節因子Xが破骨細胞の融合を調節していることを明らかにした(Maruyama et al.under revision)。現在は、IL-17依存的に骨芽細胞から分泌され破骨細胞の融合と炎症性サイトカイン産生を阻害する因子Yの同定に成功し、これを自己免疫性骨破壊の治療に応用すべく検討をすすめている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

「骨自然免疫系」制御因子の同定をノックアウトマウススクリーニングの手法で行った結果、複数の候補分子を同定し、JBC、Immunity等の国際誌上での成果発表を3年間で実現させることができた(他、共著論文1報)。現在「骨自然免疫系」にフェノタイプを有するノックアウトマウス3系統を維持しながらそのメカニズム解明を行っており、そのうち1系統に関する仕事については査読付国際誌に投稿中である。さらに、本研究申請の目的である自己免疫性骨破壊疾患の治療アプローチを開発するべく骨芽細胞よりIL-17依存的に分泌される因子のスクリーニングを行い、破骨細胞の融合を強力に抑制する分子の同定に成功した。現在これを治療応用に結び付けるべく、動物レベルでの検討を計画している。以上より、当初の研究目的は順調に達成されつつある。

今後の研究の推進方策

今後は、今回同定した破骨細胞の融合を阻害する液性因子Yを用いた自己免疫性骨破壊モデルに対する治療効果の検討を中心に研究を進めてゆく。大量のリコンビナントタンパク質の調整や、疾患動物モデルの構築には多大な費用がかかるため、積極的に外部資金の獲得を行い、所属研究室内での円滑な実験体制を整える。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] DNA damage sensor MRE11 recognizes cytosolic double-stranded DNA and induces type I interferon by regulating STING traffickining2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kondo, Junya Kobayashi, Tatusya Saitoh, Kenta Maruyama. Ken J. Ishii, Glen N. Barber, Kenshi、Komatsu, Shizuo Akira, and Taro Kawai
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 110 ページ: 2969-2974

    • DOI

      doi:10.1073/pnas.1222694110.Epub2013Feb6.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRAF family member-associated NF-_<K>B activator (TANK) is a negative regulator of osteoclastogenesis and bone formation2012

    • 著者名/発表者名
      kenta Maruyama, Tatsukata Kawagoe, Takeshi Kondo, Shizuo Akira, and Osamu Takeuchi.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 287 ページ: 29114-29124

    • DOI

      doi:10.1074/jbc.M112.347799.Epub2012Jul6.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The transcription factor Jun dimerization protein 2 controls bone homeostasis and antibacterial immunity by regulating osteoclast and neutrophil differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      kenta Maruyama, Masahiro Fukasaka, Alexis Vandenbon, Tatsuya Saitoh, Takumi Kawasaki, Takeshi Kondo, Kazunari K. Yokoyama, Hiroyasu Kidoya, Nobuyuki Takakura, Daron Standley, Osamu Takeuchi, and Shizuo Akira
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 37 ページ: 1024-1036

    • DOI

      doi:10.1016/j.immuni.2012.08.022.Epub2012Nov29.

    • 査読あり
  • [学会発表] Jdp2 controls bone homeostasis and antibacterial immunity by regulating osteoclast and neutrophil differentiation2013

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      IFReC-SIgN Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      Amara Sanctuary Resort, Sentosa Island, Singapore
    • 年月日
      20130120-20130125
  • [学会発表] Regulation of Osteo-innate immune system by Jdp22013

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      The annual research briefing session of Research Institute of Microbial Diseases
    • 発表場所
      Osaka University, Taniguchi memorial hall(invited)(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-18
  • [学会発表] Jdp2 controls bone homeostasis and antibacterial immunity by regulating osteoclast and neutrophil differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama, and Shizuo Akira.
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Kobe International Conference Center Kobe
    • 年月日
      20121127-20121129
  • [学会発表] Jdp2 controls bone homeostasis and antibacterial immunity by regulating osteoclast and neutrophil differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      Kenta Maruyama
    • 学会等名
      IFReC Retreat
    • 発表場所
      Royal Oak Hotel, Otsu, Shiga(invited)(招待講演)
    • 年月日
      20121112-20121113
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/read0133961/

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi