• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

精密重合による交互共重合体の合成と選択的分解:新規ケミカルリサイクルへ向けて

研究課題

研究課題/領域番号 11J01924
研究機関大阪大学

研究代表者

石堂 泰志  大阪大学, 理学研究科, 特別研究員(DC2)

キーワード精密重合 / 交互共重合 / 分解性ポリマー / リサイクル性ポリマー / 酸加水分解 / 芳香族アルデヒド / ビニルエーテル
研究概要

本年度は、単一の低分子化合物へと選択的かつ完全に分解することが可能なポリマーの合成と、分解生成物を用いたポリマー合成を行い、新規なリサイクル性ポリマーを確立することを目指し研究を行った。その結果、以下のような成果を得た。
1.シンナムアルデヒドとビニルエーテルの交互共重合体の精密合成及び選択的分解
ベンズアルデヒド誘導体とビニルエーテルの交互共重合体の選択的分解反応により、シンナムアルデヒド誘導体が得られることを既に見出していた。このシンナムアルデヒドを用いてビニルエーテルと共重合すると、反応条件を適切に選択することで、副反応なく交互共重合体を得られることがわかった。さらに、合成した交互共重合体は酸性条件下で速やかに分解反応を引き起こした。適切な条件下、交互共重合体は完全に分解され、ほぼ単一な分解生成物としてある共役アルデヒド化合物が選択的に得られた。この結果ベンズアルデヒド誘導体を出発物質とする新規なリサイクル性ポリマーを確立した。
2.「1」で選択的に得られた分解生成物を用いての共重合
1で得られた共役アルデヒドとビニルエーテルの共重合を行った。従来の条件下では、副反応が頻発し低分子量体しか得られなかった。しかし、アルデヒドとビニルエーテルはほぼ交互で配列した構造であることがわかっており、今後の検討次第で高分子量の交互共重合体が得られると考えられる。
3.ミルテナールとビニルエーテルの交互共重合
予備的検討として、天然に豊富に存在する共役アルデヒド化合物、ミルテナールとビニルエーテルの共重合を行っところ、副反応無く重合し、交互共重合体が得られた。
4.分解反応機構の考察
様々な側鎖構造のビニルエーテルを用い、ベンズアルデヒド誘導体との交互共重合体を合成した。その分解反応を行い、側鎖構造と分解生成物の関連性を調べた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

本研究では、(I)アルデヒドと化合物とビニルエーテル類の交互共重合体の合成、(II)交互共重合体の選択的分解法の確立、(III)選択的分解生成物を用いた交互共重合体の合成、(IV)選択的分解反応機構の解明、の4点の達成を目的としている。(I)、(II)に関しては既に達成例と、ミルテナールを用いた予定外の新展開を見出している。(III)も、達成への筋道が見え始めている。(IV)の検討も始めており、今後の進展が期待できる結果を得ている。

今後の研究の推進方策

上述のように、研究は当初の予定通り進んでいる。今後は初期の研究計画に加え、これまでに用いてこなかったアルデヒド化合物を積極的に用いて検討を進めることで、これまでに得られた共重合体と異なる性質を有するポリマーの合成を目指す。またこのことにより、合成に用いる化合物が異なることで共重合体の性質がどのように変わるかを見極め、後の高分子設計の指針を得る。さらに、アルデヒド化合物は天然に豊富に存在することが知られている。石油由来のアルデヒドではなく天然・植物由来のアルデヒドを用いることで、より環境に与える負荷の少ない高分子合成が期待できる。そういったアルデヒド化合物も積極的に用い、分解性・リサイクル性ポリマーの合成を目指す。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 その他

すべて 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Precision Synthesis and Selective Degradation of Alternating Copolymers from Naturally-Occurring Aldehydes with Vinyl Ethers Toward Chemically Recyclable polymers2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ishido
    • 学会等名
      The 11th Global COE International Symposium : Bio-Environmental Chemistry
    • 発表場所
      Icho Kaikan on Osaka University, Suita, Osaka
    • 年月日
      2011-12-19
  • [学会発表] Precision Synthesis and Selective Degradation of Alternating Copolymers from Naturally-Occurring Conjugated Aldehydes and Vinyl Ethers2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ishido
    • 学会等名
      The 12th Pacific Polymer Conference
    • 発表場所
      The Shilla Hotel, Jeju (Korea)
    • 年月日
      2011-11-14
  • [学会発表] 植物由来アルデヒド化合物とビニルエーテルからなる分解性交互共重合体-新規ケミカルリサイクル性ポリマーへ向けて2011

    • 著者名/発表者名
      石堂泰志
    • 学会等名
      第60回高分子討論会
    • 発表場所
      岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2011-09-29
  • [学会発表] Degradable alternating copolymers from plant-derived aldehydes with vinyl ethers : Precision synthesis and selective acid hydrolysis2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ishido
    • 学会等名
      242nd American Chemical Society National Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Sheraton Denver, Denver, Colorado (USA)
    • 年月日
      2011-08-28
  • [学会発表] Precision Synthesis of Degradable Alternating Copolymers from Naturally Occurring Aldehydes with Vinyl Ethers2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ishido
    • 学会等名
      第60回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2011-05-26
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.sci.osaka-u.ac.jp/lab/aoshima/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi