• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

極超音速流れにおける放電プラズマ現象の物理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 11J06441
研究機関東京大学

研究代表者

渡邉 保真  東京大学, 大学院工学系研究科, 特別研究院(DC1)

キーワード放電プラズマ / 極超音速 / 風洞実験 / 高エンタルピー流体 / 数値流体力学 / 空力制御 / 放電気流制御
研究概要

本研究の目的は, 将来の極超音速空力制御を見据えた放電プラズマによる気流制御メカニズムの解明とその物理モデル考案であり, 最終年度に当たる平成25年度は, 昨年度までに完了した気流制御現象への理解とその物理モデルを基に, 実用的な空力制御への応用を扱った. ここでは, ①直流アーク放電プラズマを用いた極超音速空力制御法として有望な制御装置コンセプトとして, ボディーフラップ前方での放電による空気力制御を提案し, ②その制御効果を数値解析により評価, 更に③極超音速風洞実験により制御性能及び効率を検証・評価した.
①本研究で提案する放電空力制御装置として, ボディーフラップ前方での放電プラズマにより舵面での空気力を瞬時に制御し機体の制御モーメントを操作可能とする装置を考案した. この模型は2平面が舵角20度を成して接合された二重楔形状であり, 斜面前方に電極を配置し, 後方の舵面を模した斜面上の空気力変動をまずは数値解析により評価した.
②数値解析の結果, 放電気流制御により舵面で発生するピッチングモーメント及び抗力係数は, 何れも舵角が小さい場合に相当する値に減少する事が判明した.
③この空力制御効果と制御効率を定量評価する為極超音速風洞実験を行った. 配線接続を有する実験模型の空気力計測の為, 新型の力計測系を開発し, これを実験に用いた. 実験の結果, 数値解析での予測と同様の空力制御効果が確認された. 投入電力ベ一スで評価した抗力低減効率は300%を超える高効率であった. 更に, 空気力が静定するまでに掛かる応答時間は0.1秒以下と, 数秒から10秒程度の応答時間を有する従来型の舵面制御に比べ極めて優位性のある制御手法である事が解明された. 上記とは別に放電に対し磁場を印加した際の補助的な気流制御効果を実験により調査したが, 永久磁石による0.1テスラ程度の磁場を用いた場合では圧力を始め流れ場に余り大きな影響を与えないことも判明した. (800字)

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Effectiveness of Direct Current Arc Plasma Discharge on Aerodynamic Control in Hypersonic Flow2014

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Watanabe, Kojiro Suzuki
    • 雑誌名

      Transactions of JSASS Aerospace Technology

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
  • [学会発表] 直流アーク放電による極超音速流れ場制御に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉保真
    • 学会等名
      第4回 東大新領域・KEK連携教育シンポジウム
    • 発表場所
      茨城県つくば市, 高エネルギー加速器研究機構
    • 年月日
      2014-02-07
  • [学会発表] Investigation of Arc Plasma Discharge in Hypersonic Flow over Compre ssion and Exnansion Corner2013

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Watanabe, Kojiro Suzuki
    • 学会等名
      44th Plasmadynamics and Lasers Conference, American Institute of Aeronautics and Astronautics
    • 発表場所
      アメリカ合衆国・カリフォルニア州サンディエゴ, Sheraton San Diego Hotel & Marina
    • 年月日
      2013-06-26
  • [学会発表] Effectiveness of Direct Current Arc Plasma Discharge on Aerodynamic Control in Hypersonic Flow2013

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa Watanabe, Kojiro Suzuki
    • 学会等名
      29th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      愛知県名古屋市名古屋国際会議場
    • 年月日
      2013-06-04
  • [備考] 東京大学鈴木研究室ホームページ(日本語)

    • URL

      http://daedalus.k.u-tokyo.ac.jp/research/watanabe.html

  • [備考] 東京大学鈴木研究室ホームページ(英語)

    • URL

      http://daedalus.k.u-tokyo.ac.jp/research/watanabe_e.html

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi