• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

安定な三重項カルベンの合成

研究課題

研究課題/領域番号 11J06541
研究機関広島大学

研究代表者

福圓 真一  広島大学, 大学院・理学研究科, 特別研究員(DC1)

キーワード酸化 / アレン化合物 / 三重項カルベン
研究概要

二価の炭素ビラジカル状態とみなすことができる三重項カルベンは有機磁性材料への応用が期待されているものの、非常に不安定な反応中間体であり、未だ安定化は非常に難しい状況である。
そこで、申請者らは三重項カルベンの新規発生法の開発と合成を検討している。具体的にはアクリデン骨格を有するアレン化合物の二電子酸化反応による三重項カルベンの合成を計画した。
立体保護基として塩素原子を導入したアレン化合物の二電子酸化反応を行ったが、酸化が困難なことが原因で二電子酸化を達成することが出来なかった。今年度には、発生方法をアレン化合物の臭素化と光分解に変更し、新潟大学の古川先生との共同研究により三重項種の発生をESR測定で確認できた。しかし、光分解の変換効率が悪いので、単離には至っていない。
また、以前三重項カルベンの合成を目的としてメトキシ基を立体保護基として有するアレン化合物の酸化反応を行った結果、予想に反して、非局在型一項ビラジカル種が生成することを見出していた。大阪大学中野教授、産総研鎌田先生との共同研究による理論計算、二光子吸収測定を行い、同じ骨格を用いて、ジラジカル性の有無で二光子吸収が異なることを初めて直接的に示す事ができ、最近、JACS誌に論文を報告することが出来た。
現在、酸化が容易で分解も抑制できる理想的な系として、フェノキシ基に着目し、前駆体である荒れん化合物の合成を行っている。現在、アレン化合物合成に必要な鍵中間体であるアクリドンの合成まで達成しており、三重項カルベンの単離まであと一歩のところまで来ている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新たな発生方法として臭素化したアレン化合物の光分解に取り組み、三重項カルベンを発生させる事ができたものの変換効率が悪く合成方法としては適さなかった。三重項カルベンの構造解析という最終目標は達成できていないためこのような評価となった。

今後の研究の推進方策

現在、私はフェノキシ基を立体保護基として有し、容易な二電子酸化を起こすことができるような系を目指し、合成を行っている。新規前駆体合成は非常に困難であったが、後数段階のところまできており、新たな系での三重項カルベンの合成が期待できる状況にある。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Impact of Diradical Character on Two-Photon Absorption : Bis(acridine) Dimers Synthesized from an Allenic Precursor2013

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kamada, Shin-ichi Fuku-en. Shu Minamide, Koji Ohta, Ryohei Kishi, Masayoshi Nakano, Hiroyuki Matsuzaki, Hiroshi Okamoto, Hiroyuki Higashikawa, Katsuya Inoue, Satoshi Kojima, Yohsuke Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 135(1) ページ: 232-241

    • DOI

      DOI:10.1021/ja308396a

    • 査読あり
  • [学会発表] 二つのアクリデン部位を有するアレン化合物のハロゲン化と光分解2012

    • 著者名/発表者名
      福舊真一, 藤原好恒, 安倍学, 古川貢, 山本陽介
    • 学会等名
      第39回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      20121206-20121208
  • [学会発表] 福圓真一, 山本陽介, 古川貢2012

    • 著者名/発表者名
      福圓真一, 山本陽介, 古川貢
    • 学会等名
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      20121101-20121103
  • [学会発表] 塩素原子を有するピリジンが縮環したN-ヘテロサイクリツクカルベン配位子の合成2012

    • 著者名/発表者名
      福遡真一
    • 学会等名
      第47回有機反応若手の会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      20120801-20120803
  • [学会発表] Toward the Synthesis of Stable Triplet Carbenes2012

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Fuku-en, Yohsuke Yamamoto
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Heteroatom Chemistry (ICHAC-10)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      20120520-20120525

URL: 

公開日: 2014-07-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi