• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

化学反応を伴う都市大気汚染現象の構造解明及び予測手法の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 11J09095
研究機関東京大学

研究代表者

菊本 英紀  東京大学, 大学院・工学系研究科, 特別研究員(DC2)

キーワード大気汚染 / 乱流 / 化学反応 / CFD / 拡散実験
研究概要

本研究は、都市居住域内における大気汚染現象の詳細な構造解明と予測を行う数値解析システムの開発を行うことを目的とする。具体的には、計算流体力学(CFD)を応用し、乱流場での化学反応現象をモデル化することで、複雑な形状をもつ都市街区空間内における統合的な大気汚染物質の拡散予測システムを構築する。本年度は、特に下記の2つの課題に取り組んだ。
1.都市キャビティ空間内での反応性/非反応性汚染物質の拡散実験と数値解析
都市空間においては、複雑な乱流場が形成され、その中で大気汚染物質の混合と化学反応が進行する。しかし、このような複雑な乱流拡散場中での反応を対象とした実験はほぼ見当たらず、数値解析モデルの妥当性評価に用いられる実験データが整備されていない。そこで、都市キャビティ空間を模擬した大気汚染物質の拡散実験チャンバーを試作し、乱流場拡散場でのオゾンと一酸化窒素の混合反応過程を計測した。また、同空間内での濃度の乱流変動を捉えるためエチレンガスを用いた非反応性物質の拡散性状の計測も行った。同時に、同じく非反応性物質の拡散を取り扱った数値解析(Large-eddy simulation, LES)を実施し、実験値との比較から乱流変動までを含めた数値解析モデルの予測精度検証を行った。
2.乱流変動を考慮したReynolds平均型反応速度評価モデルの開発
上記あるいは過去の検討では、乱流解析モデルにLESを採用し、都市内での反応と拡散の問題を取り扱った。しかし、LESは比較的高い予測精度が得られる一方、その非常に高い計算負荷が広域な都市域を対象とした大気汚染解析の障害となる。そこで、Reynolds平均型(RANS型)乱流モデルを用いたより低負荷な解析において二分子化学反応速度を適切に評価するため、汚染物質濃度の乱流変動相関を予測するモデルを開発した。モデルを数理的に導出するとともに、数値実験により妥当性および予測精度検証を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初、今年度予定していた課題のうち、乱流拡散場中での反応実験や二分子化学反応モデルを組み込んだCFD解析モデルの開発は順調に進行しているが、汚染物質の光解離反応を考慮するために必要な放射解析モデルとの連成システムの構築はまだ十分に進んでいない。

今後の研究の推進方策

これまでは化学反応のうち二分子化学反応を中心にモデル化を行い検討を行なってきた。今後は、光解離反応や壁面への沈着現象など多様な反応現象をモデル化する取り組みを行う。また、実在街区での大気汚染予測のため、広域気象モデルでの大気汚染解析から得た汚染物質流入量を、CFD解析モデルの境界条件とする連成解析システムを構築する。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 反応性大気汚染物質の濃度変動相関に関するレイノルズ平均モデルの提案と数値実験による検証:マイクロスケール大気汚染予測システムの開発その32012

    • 著者名/発表者名
      菊本英紀, 大岡龍三
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 77(掲載確定)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] ストリートキャニオン内部での大気汚染物質拡散に街区形態と二分子化学反応が与える影響に関するLES:マイクロスケール大気汚染予測システムの開発その22011

    • 著者名/発表者名
      菊本英紀, 大岡龍三
    • 雑誌名

      日本建築学会環境系論文集

      巻: 76 ページ: 697-704

    • 査読あり
  • [学会発表] レイノルズ平均型二分子化学反応速度モデルの提案と数値実験による検証2012

    • 著者名/発表者名
      菊本英紀, 大岡龍三
    • 学会等名
      生研TSFDシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2012-03-05
  • [学会発表] 反応性大気汚染物質の濃度変動相関に関するレイノルズ平均モデルの提案とLESによる数値的検証2011

    • 著者名/発表者名
      菊本英紀, 大岡龍三
    • 学会等名
      日本流体力学会年会
    • 発表場所
      首都大学東京南大沢キャンパス
    • 年月日
      2011-09-08
  • [学会発表] LESによる二分子化学反応を伴う大気汚染物質拡散の数値解析(その3):RANS型二分子化学反応速度モデルの開発2011

    • 著者名/発表者名
      菊本英紀, 大岡龍三
    • 学会等名
      日本建築学会大会(関東)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-24
  • [学会発表] An approach to bimolecular chemical reaction rate of air pollutants in RMS modeling2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kikumoto, Ryozo Ooka
    • 学会等名
      Urban Air Quality and Climate Change Workshop
    • 発表場所
      the KlimaCampus, University of Hamburg, Hamburg, Germany
    • 年月日
      2011-08-17
  • [学会発表] A study on the air pollutants dispersion with bi-molecular reactions in urban street canyons using LES2011

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kikumoto, Ryozo Ooka
    • 学会等名
      ICWE13
    • 発表場所
      Amsterdam RAI, Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2011-07-11
  • [学会発表] 市街地空間内の大気汚染物質濃度に街区形態と二分子化学反応が与える影響に関するLES2011

    • 著者名/発表者名
      菊本英紀, 大岡龍三
    • 学会等名
      日本風工学会年次研究発表会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス
    • 年月日
      2011-05-24

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi