• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

閉経後における肥満・サルコペニア予防のための運動がエネルギー基質選択に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 11J40139
研究機関独立行政法人国立健康・栄養研究所

研究代表者

薄井 澄誉子  独立行政法人国立健康・栄養研究所, 基礎栄養研究部, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
キーワード閉経後女性 / 肥満 / サルコペニア / 脂質酸化能 / 運動
研究実績の概要

本研究は,「脂質酸化能の低下が肥満につながる」という仮説を解明するため,脂質酸化能に対する食事と運動の相互作用について,食事摂取状況を統制した条件下でヒューマンカロリメーターを用い,24時間のエネルギー代謝量や脂質酸化量をモニタリングして,安静時や運動後にエネルギー基質がどのように選択されるかを検証することを目的としている.
本年度は,前年度に引き続き,本試験を実施した.ヒューマンカロリメーター入室前に,問診・診察及び身体組成測定,基礎代謝量,採血,OGTT(糖負荷試験),筋力測定,最大下運動負荷試験,アンケート調査を行う事前測定を行った.事前測定を行ったあと,対象者は,ヒューマンカロリメーター入室2日前から高糖質食を摂取し, 3日目の夕方にヒューマンカロリメーターに入室し,24時間の測定を行った.4日目はヒューマンカロリメーター内で高脂肪食を摂取し,決められた時間に自転車運動を行った.ヒューマンカロリメーター内では,座位安静及び食事,採尿,自転車運動,就寝といった決められた行動以外は,自由行動とした.
本年度は,ヒューマンカロリメーターの質量分析計が長期にわたって故障し修理していたため,測定実施可能な期間が短く,10名の被験者をリクルートするにとどまった.測定を実施していく中で,1名の被験者が体調不良によりドロップアウトしたため,実際には9名のデータを得た.したがって,当初の測定実施目標対象者数20名に対し,昨年度と併せても若干及ばなかった.
測定を完了した15名は,6名が習慣的に運動を行っている閉経後中高年女性,9名が習慣的な運動を行っていない閉経後中高年女性であった.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Validity and reproducibility of a novel method for time-course evaluation of diet-induced thermogenesis in a respiratory chamber2015

    • 著者名/発表者名
      Usui C, Ando T, Ohkawara K, Miyake R, Oshima Y, Hibi M, Oishi S, Tokuyama K, Tanaka S
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: *** ページ: ***

    • DOI

      ***

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 関東圏在住幼児の体力・運動能力と就学前の保育・教育施設内および施設外における運動・スポーツの実施状況や日常の身体活動量に関する横断的研究2014

    • 著者名/発表者名
      田中千晶,引原有輝,安藤貴史,大河原一憲,薄井澄誉子,佐々木玲子,田中茂穂
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 63 ページ: 323-331

    • DOI

      10.7600/jspfsm.63.323

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Validity and reproducibility of a novel method for time-course evaluation of diet-induced thermogenesis in a respiratory chamber2014

    • 著者名/発表者名
      Usui C, Ando T, Ohkawara K, Miyake R, Oshima Y, Hibi M, Oishi S, Tokuyama K, Tanaka S
    • 学会等名
      3rd International Conference on Recent Advances and Controversies in the Measurement of Energy Metabolism (RACMEM 2014)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
  • [学会発表] Effects of Carbohydrate and Fat Ratio of Breakfast on Substrate Utilization over a Whole Day2014

    • 著者名/発表者名
      Ando T, Nakae S, Usui C, Tanaka S
    • 学会等名
      3rd International Conference on Recent Advances and Controversies in the Measurement of Energy Metabolism (RACMEM 2014)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
  • [学会発表] ヒトエネルギー代謝研究若手の会2014

    • 著者名/発表者名
      中江悟司,薄井澄誉子,安藤貴史,米代武司,緒方ひとみ
    • 学会等名
      第68回日本栄養・食糧学会 関連学術集会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-06-01
  • [学会発表] Relationship between exercise and daily physical activity with physical fitness in preschool children2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka C, Hikihara Y, Ando T, Ohkawara K, Usui C, Sasaki R, Tanaka S
    • 学会等名
      61th Annual Meeting of American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi