• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

スフィンゴ脂質による生体膜ドメイン形成と多機能シグナリング

研究課題

研究課題/領域番号 12140101
研究機関北海道大学

研究代表者

五十嵐 靖之  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (70091965)

研究分担者 永井 克孝  三菱化学生命科学研究所, 所長 (80072974)
小堤 保則  京都大学, 生命科学研究所, 教授 (70205425)
平林 義雄  理化学研究所, 神経回路メカニズム研究グループ, 上級研究員 (90106435)
清水 孝雄  東京大学, 医学部, 教授 (80127092)
西島 正弘  感染症研究所, 細胞化学部, 部長 (60072956)
キーワードスフィンゴ脂質 / 糖脂質 / セラミド / スフィンゴシン1-リン酸 / シグナル伝達 / アポトーシス / 細胞膜ミクロドメイン / 細胞内脂質輸送
研究概要

この1年間に本領域研究は順調に進展しており、各班独自の研究成果に基づく班員相互の連携による共同研究でもいくつか成果をあげている。これまでに領域全体でこの1年間にNature, JBCなどの国際一流誌約30報の原著論文が発表された。この1年の特記すべき成果としては、(1)セラミドをERからゴルジ体に運搬する遺伝子を同定し、その遺伝子産物CERTによるセラミド輸送機構を明らかにしNature Articleに発表し話題をよんだ。(2)スフィンゴ脂質合成に必須の前駆体であるセリンの合成酵素遺伝子の組織特異的ノックアウトマウスを作ることに成功した。(3)中性セラミダーゼのN末端シグナル配列の直後に存在するムチンボックスは,本酵素を形質膜II型膜蛋白質として発現するために必須なドメインであることを明らかにした。(4)スフィンゴ脂質合成阻害作用を持つ免疫抑制剤であるISP-1の酵母の耐性遺伝子SLI1の作用機構を検討し、Sli1タンパク質によりISP-1はそのアミノ基をアセチル化され、スフィンゴ脂質合成阻害作用を失うことを明らかにした。(5)動物細胞スフィンゴミエリン合成酵素のクローニングに成功した。(6)Edg-6の細胞運動における役割とcdc42を介したそのシグナル伝達機構やマスト細胞で抗原刺激での顆粒球放出にセラミドキナーゼが関与していることを明らかにした。(7)酵母細胞の新規のマンノース転移酵素をクローニングし、酵母マイクロドメイン研究の足がかりを得ることができた、ことなどである。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Hanada: "Molecular machinery for non-vesicular trafficking of ceramide"Nature. 246. 803-809 (2003)

  • [文献書誌] Yoshida K.: "Targeted disruption of the mouse 3-phosphoglycerate dehydrogenase gene cause severe neurodevelopmental defects and results in embryonic lethality"J.Biol.Chem.. 279. 3573-3577 (2004)

  • [文献書誌] Nagatsuka, Y.: "Carbohydrate-dependent signaling from the phosphatidyiglucoside-based microdomain induces granulocytic differentiation of HL60 cells"Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 100. 7454-7459 (2003)

  • [文献書誌] M.Tani: "O-glycosylation of mucin-like domain retains the neutral ceramidase on the plasma membranes as a type II integral membrane protein"J.Biol.Chem.. 278(12). 10523-10530 (2003)

  • [文献書誌] Momoi M.: "SLI1 (YGR212W) is a major gene conferring resistance to sphingolipid biosynthesis inhibitor ISP-1, and encodes ISP-1 N-acetyltransferase in yeas"Biochem J.. (In press).

  • [文献書誌] S.Uemura: "Csg1p and newly identified Csh1p function in mannosylinositol phosphorylceramide synthesis by interacting with Csg2p"J.Biol.Chem.. 278(46). 45049-45055 (2003)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi