• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

セラミド・シグナル調節による細胞死誘導機構の解明とその臨床的意義

研究課題

研究課題/領域番号 12140203
研究機関京都大学

研究代表者

岡崎 俊朗  京都大学, 医学研究科, 講師 (40233308)

キーワードSM合成酵素 / SM合成遺伝子 / PI-3キナーゼ / ATMキナーゼ / セラミド / セラミド結合蛋白
研究概要

(1)新規トランスフェクション法によるSM合成酵素遺伝子のクローニングとその機能解析
SM合成酵素を欠損したミュータント細胞であるWR19L・SM(-)細胞に対して、ヒトHela細胞のcDNAライブラリィをレトロウィルスをベクターとしたトランスフェクション法を用いて遺伝子導入した。導入された遺伝子ライブラリィ内でSM合成活性を発現した細胞のみ、メチルβサイクロデキストリンによるセレクション法で生存が可能なことを利用して、SM合成遺伝子を発現クローニングした。同定した遺伝子は423アミノ酸をコードしており、SM合成活性のないWR19L・SM(-)細胞に導入したところ、SM合成能を回復することが可能になった。このことより、この遺伝子をSM合成の責任遺伝子とし、SMS1と名付けた。SMS1を発現したWR19L・SMS1細胞は、WR19L・SM(-)細胞に比べて、SM不含有の培地中では細胞増殖速度が速く、細胞膜表面のSMの有無が細胞の有無の増殖に非常に重要であることが判明した。
(2)セラミド結合蛋白(CBP)の同定とその遺伝子クローニング
セラミド結合蛋白(CBP)のモチーフとして、PI-3キナーゼを検索していたが、この分子と相同性の高いATMキナーゼの調節因子である脱リン酸化酵素(PP)とセラミドの結合が示唆された。今後、このPPがセラミド結合蛋白(CBP)としての性質を必要十分に備えているかについて検討を進める。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Obuse C., Okazaki T.et al.: "Proteomics analysis of the centromere complex from HeLa interphase cells : UV-damaged DNA binding protein 1 (DDB-1) is a component of the CEN-complex, while BMI-1 is transiently co-localized with the centromeric region in interphase"Genes Cells.. 9(2). 105-120 (2004)

  • [文献書誌] Watanabe M., Okazaki T.et al.: "Increase of nuclear ceramide through caspase-3-dependent regulation of the "sphingomyelin cycle" in Fas-induced apoptosis."Cancer Res.. 64(3). 1000-1007 (2004)

  • [文献書誌] Okazaki T,. Laali KK.: "Carbocations (M + H)(+) and oxidation dications (M(2+)) from benzo[a]pyrene and its nonalternant isomers azulenophenalenes : a theoretical(DFT, GIAO, NICS) study."J Org Chem.. 69(2). 510-516 (2004)

  • [文献書誌] Okazaki T., Kohno S., et al.: "Neuroblastoma detected by mass screening : the Tumor Board's role in its treatment."Pediatr Surg Int.. 20(1). 27-32 (2004)

  • [文献書誌] Kobayashi H., Okazaki T.et al.: "Increased levels of circulating adhesion molecules in neonates with congenital diaphragmatic hernia complicated by persistent pulmonary hypertension."Pediatr Surg Int.. 20(1). 19-23 (2004)

  • [文献書誌] Iyoda K., Okazaki T.et al.: "The prospective study of vaccines for children following febrile seizures--a questionnaire survey in Hiroshima prefecture"No To Hattatsu.. 35(6). 532-534 (2003)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi