• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 研究成果報告書概要

ハンチントン病の分子病態と神経細胞死の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 12210018
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東海大学

研究代表者

池田 穣衛  東海大学, 総合医学研究所, 教授 (50266467)

研究分担者 大須賀 等  東海大学, 総合医学研究所, 講師 (60203775)
秦野 伸二  東海大学, 総合医学研究所, 講師 (60281375)
田中 一則  東海大学, 医学部, 助手 (10338767)
研究期間 (年度) 2000 – 2002
キーワードハンチントン病 / 神経細胞死 / ポリグルタミン病 / 遺伝子発現調節 / HD遺伝子 / ミニブタ / トランスジェニック
研究概要

本研究は、ハンチントン病(HD)遺伝子発現調節の分子機構の解析と遺伝子導入HDモデルミニブタによる疾患の分子病態解析を通して、選択的神経細胞の変性(死)を伴うHDの分子機構解明と予防・治療法開発の糸口を得ることを目的とした。主な結果は下記のように要約される。
HD遺伝子発現調節機構の解析のために、我々はyeast One-hybrid screening systemを用いてHD遺伝子転写調節領域に結合する2つの新規DNA結合因子(HDBP1、HDBP2)の単離・同定に成功した。アミノ酸配列解析からHDBP1、HDBP2間で類似のドメイン構造が見出され、両因子が新規ファミリー蛋白質に属することが推定された。また、HDBP1、HDBP2の機能解析より、両因子が核外移行配列依存的な経路を介して核-細胞質間をシャトルする蛋白質であること、両因子間で高度に保存されたC末領域がDNA結合活性を有すること、そしてこの新規DNA結合ドメインがHD遺伝子プロモーター領域内の7bpの新規シス調節配列(GCCGGCG)を認識することを明らかにした。さらに、レポーター遺伝子解析より、7bpシスエレメントが神経細胞特異的なプロモーター活性に関与することも示した。これらの成果は、HD遺伝子の発現制御機構解明に向けての突破口になると判断できる。
これまでに我々は変異型ミニブタHD遺伝子(75CAGリピート)を導入した5個体のトランスジェニックミニブタを作出した(FO;雌4個体、雄1個体)。そして、ミニブタ雌(FO)1個体から2系統(多コピー数導入個体と単一コピー導入個体HD遺伝子導入ミニブタ)のF1個体の系統樹立に成功した。一方、ミニブタ雄(FO)個体の精子DNAにおけるCAGリピート数の変動の解析から、導入遺伝子のもつリピート数は安定性を示すことが判明した。また、導入遺伝子によるinsertional mutationあるいはpositional effectの可能性は否定できないが、興味深い結果として、ミニブタ雄(FO)個体において生後6ヶ月時点より旋回運動症候が認められた。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2002 2001 2000

すべて 雑誌論文 (11件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Unstable transmission of the RS447 human megasatellite tandem repetitive sequence that contains the USP17 gene encoding a functionaldeubiquitinating enzyme.2002

    • 著者名/発表者名
      Okada, T. et al.
    • 雑誌名

      Human Genetics 110(4)

      ページ: 302-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Identification and characterization of novel members of the CREG family, putative secreted glycoproteins expressed specifically in brain.2002

    • 著者名/発表者名
      Kunita, R. et al.
    • 雑誌名

      Genomics 80(5)

      ページ: 456-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Inhibition of cyclin-dependent kinases improves CAl neuronal survival and behavioral performance after global ischemia in the rat.2002

    • 著者名/発表者名
      Wang, F. et al.
    • 雑誌名

      J. Cereb. Blood Flow Metab. 22(2)

      ページ: 171-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Unstable transmission of the RS447 human megasatellite tandem repetitive sequence that contains the USP17 gene encoding a functional deubiquitinating enzyme.2002

    • 著者名/発表者名
      Okada, T. et al.
    • 雑誌名

      Human Genetics 110(4)

      ページ: 302-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Identification and characterization of novel members of the CREG family, putative secreted glycoproteins expressed specifically in brain2002

    • 著者名/発表者名
      Kunita, R. et al.
    • 雑誌名

      Genomics. 80(5)

      ページ: 456-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Inhibition of cyclin-dependent kinases improves CA1 neuronal survival and behavioral performance after global ischemia in the rat.2002

    • 著者名/発表者名
      Wang, F. et al.
    • 雑誌名

      J.Cereb.Blood Flow Metab. 22(2)

      ページ: 171-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Production of transgenic miniature pigs by pronuclear microinjection.2001

    • 著者名/発表者名
      Uchida, M. et al.
    • 雑誌名

      Transgenic Res. 10(6)

      ページ: 577-582

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A gene encoding a putative GTPase regulator is mutated in familial amyotrophic lateral sclerosis 2.2001

    • 著者名/発表者名
      Hadano, S. et al.
    • 雑誌名

      Nat. Genet. 29(2)

      ページ: 166-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A gene encoding a putative GTPase regulator is mutated in familial amyotrophicateral sclerosis 2.2001

    • 著者名/発表者名
      Hadano, S. et al.
    • 雑誌名

      Nat Genet. 29(2)

      ページ: 166-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Identification and characterization of the miniature pig Huntington's disease gene homolog : evidence for conservation and polymorphism in the CAG triplet repeat.2000

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama, N. et al.
    • 雑誌名

      Genomics 69(1)

      ページ: 72-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Identification and characterization of the miniature pig Huntington's disease gene homolog : evidence for conservation and polymorphism in the CAG triplet repeat.2000

    • 著者名/発表者名
      Matsuyama, N. et al.
    • 雑誌名

      Genomics. 69(1)

      ページ: 72-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [産業財産権] ハンチントン病遺伝子転写因子2002

    • 発明者名
      池田穰衛, 田中一則
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      特許権特願2001-3560
    • 出願年月日
      2002-11-21
    • 取得年月日
      2003-05-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi