• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

がん細胞の酸素・栄養飢抵抗性の機構とその進展における役割

研究課題

研究課題/領域番号 12213153
研究機関国立がんセンター(研究所及び東病院臨床開発センター)

研究代表者

江角 浩安  国立がんセンター(研究所), 支所, 支所長 (70160364)

キーワード栄養飢餓耐性 / AMPK / Akt / ARK5 / TGF-β / HNPCC / 大腸がん / 浸潤転移性
研究概要

我々が見出した膵臓がんなどに見られるグルコース、アミノ酸、血清など栄養因子の極度の欠乏に対する耐性、及び低酸素下では多くの細胞でグルコースに対する依存性が低下するという一見矛盾する反応の、生化学的機構及びそれを支える遺伝子群及びその働きを明らかにすることを目的とした。低酸素による反応は大腸がん細胞、DLD-1,HCT-14,WiDrなどでも観察されたがLoVo,HCT-116などのHNPCCの細胞では観察されなかった。HNPCCではTGF-βタイプII受容体(TβRII)が不活化されていることが知られている。また、多くの細胞で低酸素によりTGF-βが誘導されることも報告されている。低酸素によるグルコース飢餓耐性の誘導がTGF-βが引き金になっている可能性が明らかになった。HepG2細胞の培地にTGF-βを50ng/mlで添加すると、大気圧中でもグルコース飢餓に耐性となった。また、TβRIIのdominant negative体の発現ヴェクターをHepG2細胞に導入すると低酸素によるグルコース飢餓耐性誘導が阻害された。以上の結果より、TGF-βがSmad系非依存的に関わっていることが分かった。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] ARK5 Expression in Colorectal Cancer and Its Implication s for Tumor Progression.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusakai G., Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      Am J Pathol 164(3)

      ページ: 987-995

  • [雑誌論文] ARK5 is a Tumor Invasion-Associated Factor Downstream of Akt Signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 24(8)

      ページ: 3526-3535

  • [雑誌論文] Analysis of Promotor Region of X-Linked pgk-1 Gene Polymorphisms : Evidence for Polyclonality of Adult Mouse Gas2004

    • 著者名/発表者名
      Nomura S., Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci 42(2)

      ページ: 218-223

  • [雑誌論文] Kigamicin D, a novel anticancer agent based on a new anti-austerity strategy targeting cancer cells' tolerance to nutrient starvation.2004

    • 著者名/発表者名
      Lu J., Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 85(6)

      ページ: 547-552

  • [雑誌論文] Strong Association of ARK5 with Tumor Invasion and Metastasis.2004

    • 著者名/発表者名
      Kusakai G., Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      J Exp Clin Cancer Res 23(2)

      ページ: 263-268

  • [雑誌論文] Nitric Oxide as an Endogenous Mutagen for Sendai Virus without Antiviral Activity.2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshitake J, Esumi H, et al.
    • 雑誌名

      J.Virol 78(16)

      ページ: 8709-8719

  • [雑誌論文] Antitumor Activity of Pyrvinium Pamoate, 6-(Dimethylamino)-2-[2-(2,5-dimethyl-1-phenyl-1H-pyrrol-3-yl)ethenyl]-1-methyl-quinolinium Pamoate Salt, Showing Preferential Cytotoxicity during Glucose Starvatio2004

    • 著者名/発表者名
      Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95(8)

      ページ: 685-690

  • [雑誌論文] Regulation of Caspase-6 and FLIP by The AMPK Family Member ARK5.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      Oncogene 23

      ページ: 7067-7075

  • [雑誌論文] IGF-1 phosphorylatesAMPK-alpha subunit in ATM-dependent and LKB1-independent manner.2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 324

      ページ: 986-992

  • [雑誌論文] Molecular analysis of the TSC1 gene in adenocarcinoma of the lung.2004

    • 著者名/発表者名
      Takamochi K, Esumi H.et al.
    • 雑誌名

      Lung Cancer 46

      ページ: 271-281

  • [雑誌論文] Hypoxia induces transcription of 6-phosphofructo-2-kinase/fructose-2,6-biphosphatase-4 gene via hypoxia-inducible factor-1alpha activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Minchenko O, Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 576(1-2)

      ページ: 14-20

  • [雑誌論文] Chemopreventive effect of peroxisome prolifbrators activated receptor gamma on gastric carcinogenesis in mice2004

    • 著者名/発表者名
      Lu J., Esumi H., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Res (in press)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi