• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

細胞増殖のシグナリング機構

研究課題

研究課題/領域番号 12215079
研究機関大阪大学

研究代表者

高井 義美  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60093514)

研究分担者 入江 賢児  大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (90232628)
匂坂 敏朗  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (80359843)
池田 わたる  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (90362699)
扇田 久和  大阪大学, 医学系研究科, 助手 (50379236)
キーワード細胞増殖 / 細胞接着 / 細胞運動 / ネクチン / Cdc42 / Rac / Necl-5 / がん
研究概要

細胞の運動・増殖・接着のそれぞれのシグナル伝達系の間には密接なクロストークが存在し、細胞の接触阻害の破綻ががんの増殖や浸潤・転移の機構へとつながる。私共は、接着分子ネクチンが、上皮細胞のアドヘレンスジャンクション(AJ)とタイトジャンクション(TJ)の形成を制御すること、低分子量Gタンパク質Cdc42とRacを活性化することを明らかにしている。一方、ネクチン様分子Necl-5が細胞の運動および増殖を制御していることも明らかにしている。本年度の研究では、ネクチンとネクチン様分子を介した細胞の運動・増殖・接着のシグナル系のクロストークに焦点をあてて解析し、以下の成果を得た。
(1)接着分子ネクチンは、アファディンとアクチン細胞骨格を介して、AJとTJの構成因子を接着部位にリクルートしてAJとTJを形成した。また、ネクチンによるCdc42とRacの活性化には、c-Src、低分子量Gタンパク質Rap1、GDP/GTP交換因子FRG、Vav2が関与していた。ネクチンによって活性化されたCdc42とRacはそれぞれフィロポディアとラメリポディアの形成を促進し、細胞間接着の形成の速度を促進した。
(2)ネクチン様分子Necl-5はインテグリンおよび増殖因子受容体と協調的に作用して細胞の運動・増殖を促進した。細胞膜表面のNecl-5は、細胞が接触して他の細胞のネクチンと結合するとダウンレギュレーションされ、その結果細胞の運動・増殖は低下した。細胞ががん化するとNecl-5はアップレギュレーションされ、細胞が接触しても細胞膜表面のNecl-5は減少せず、細胞の運動・増殖は低下しなかった。
以上の結果から、ネクチンとネクチン様分子は、細胞の運動・増殖の接触阻害やがん化によるその破壊の分子機構に関与していることが示唆された。このように、本年度の研究は予想以上に進展し、当初の目的を達成することができた。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (30件)

  • [雑誌論文] Involvement of the cSrc-Crk-C3G-Rap1 signaling in the nectin-induced activation of Cdc42 and formation of adherens junctions.2005

    • 著者名/発表者名
      Fukuyama, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280・1

      ページ: 815-825

  • [雑誌論文] Vav2 as a Rac-GDP/GTP exchange factor responsible for the Nectin-induced, c-Src and Cdc42-mediated activation of Rac.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280・6

      ページ: 4940-4947

  • [雑誌論文] Involvement of the annexin II-S100A10 complex in the formation of E-cadherin-based adherens junctions in Madin-Darby Canine Kidney cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, A.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280・7

      ページ: 6016-6027

  • [雑誌論文] Nectin-like molecule-5/Tage4 enhances cell migration in an integrin-dependent, nectin-3-independent manner.2004

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, W.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・17

      ページ: 18015-18025

  • [雑誌論文] Involvement of LMO7 in the association of two cell-cell adhesion molecules, nectin and E-cadherin, through afadin and α-actinin in epithelial cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Ooshio, T.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・30

      ページ: 31365-31373

  • [雑誌論文] Enhancement of serum and platelet-derived growth factor-induced cell proliferation by Necl-5/Tage4/Poliovirus Receptor/CD155 through the Ras-Raf-MEK-ERK signaling.2004

    • 著者名/発表者名
      Kakunaga, S.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279・35

      ページ: 36419-36425

  • [雑誌論文] Physical and functional interaction of the active zone proteins, CAST, RIM1, and Bassoon, in neurotransmitter release.2004

    • 著者名/発表者名
      Takao-Rikitsu, E.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 164・2

      ページ: 301-311

  • [雑誌論文] Regulation of SNAREs by tomosyn and ROCK : Implication in extension and retraction of neuritis.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakisaka, T.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 166・1

      ページ: 17-25

  • [雑誌論文] Endocytosis of E-cadherin regulated by Rac and Cdc42 small G proteins through IQGAP1 and actin filaments.2004

    • 著者名/発表者名
      Izumi, G.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 166・2

      ページ: 237-248

  • [雑誌論文] Activation of Cdc42 by trans interactions of the cell adhesion molecules nectins through c-Src and Cdc42-GEF FRG.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, T.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 166・3

      ページ: 393-405

  • [雑誌論文] A novel role of nectins in inhibition of the E-cadherin-induced activation of Rac and formation of cell-cell adherens junctions.2004

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, T.
    • 雑誌名

      Mol.Biol.Cell 15・3

      ページ: 1077-1088

  • [雑誌論文] Direct binding of the human homologue of the Drosophila disc large tumor suppressor gene to seven-pass transmembrane proteins, tumor endothelial marker 5 (TEM5), and a novel TEM5-like protein.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 23・22

      ページ: 3889-3897

  • [雑誌論文] Vmac : A novel protein associated with vimentin-type intermediate filament in podocytes of rat kidney.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 315・4

      ページ: 1120-1125

  • [雑誌論文] Afadin and α-actinin-binding protein ADIP directly binds β'-COP, a subunit of the coatomer complex.2004

    • 著者名/発表者名
      Asada, M.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 321・2

      ページ: 350-354

  • [雑誌論文] CAST2 : Identification and characterization of a protein structurally related to the presynaptic cytomatrix protein CAST.2004

    • 著者名/発表者名
      Deguchi-Tawarada, M.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9・1

      ページ: 15-23

  • [雑誌論文] Involvement of heterophilic trans-interaction of Necl-5/Tage4/PVR/CD155 with nectin-3 in formation of nectin and cadherin-based adherens junctions.2004

    • 著者名/発表者名
      Sato, T.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9・9

      ページ: 791-799

  • [雑誌論文] Requirement of the actin cytoskeleton for the association of nectins with other cell adhesion molecules at adherens and tight junctions in MDCK cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada, A.
    • 雑誌名

      Genes Cells 9・9

      ページ: 843-855

  • [雑誌論文] Contacts between the commissural axons and the floor plate cells are mediated by nectins.2004

    • 著者名/発表者名
      Okabe, N.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. 273・2

      ページ: 244-256

  • [雑誌論文] Expression patterns of nectins and afadin during epithelial remodeling in the mouse embryo.2004

    • 著者名/発表者名
      Okabe, N.
    • 雑誌名

      Dev.Dyn. 230・1

      ページ: 174-186

  • [雑誌論文] Biology and pathology of nectins and nectin-like molecules.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakisaka, T.
    • 雑誌名

      Curr.Opin.Cell Biol. 16・5

      ページ: 513-521

  • [雑誌論文] Roles and modes of action of nectins in cell-cell adhesion.2004

    • 著者名/発表者名
      Irie, K.
    • 雑誌名

      Seminars in Cell & Dev.Biol. 15・6

      ページ: 643-656

  • [雑誌論文] Dual role of DENN/MADD (Rab3GEP) in neurotransmission and neuroprotection.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, J.
    • 雑誌名

      Trends in Mol.Med. 10・10

      ページ: 476-480

  • [雑誌論文] Role of nectins in cell adhesion, migration and polarization.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi, H.
    • 雑誌名

      Biological Chem. 385・10

      ページ: 885-892

  • [雑誌論文] Roles of nectins in cell adhesion, signaling and polarization.2004

    • 著者名/発表者名
      Irie, K.
    • 雑誌名

      Handbook of Experimental Pharmacology 165

      ページ: 343-372

  • [雑誌論文] Direct binding of Lgl2 to LGN during mitosis and its requirement for normal cell division.

    • 著者名/発表者名
      Yasumi, M.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. (印刷中)

  • [雑誌論文] Transcriptional activation of the mouse Necl-5/Tage4/PVR/CD155 gene by fibroblast growth factor or oncogenic Ras through the Raf-MEK-ERK-AP-1 pathway.

    • 著者名/発表者名
      Hirota, T.
    • 雑誌名

      Oncogene (印刷中)

  • [雑誌論文] Nectin-like molecule-1/TSLL1/SynCAM3 : a neural tissue-specific immunoglobulin -like cell-cell adhesion molecule localizing at non-junctional contact sites of presynaptic nerve terminals, axons and glia cell processes.

    • 著者名/発表者名
      Kakunaga, S.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. (印刷中)

  • [雑誌論文] Recruitment of E-cadherin associated with α and β-catenins and p120^<ctn> to the nectin-based cell-cell adhesion sites by the action of 12-Ο-tetradecanoylphorbol-13-acetate in MDCK cells.

    • 著者名/発表者名
      Okamoto, R
    • 雑誌名

      Genes Cells (印刷中)

  • [雑誌論文] Roles of cell adhesion molecules nectin-1 and -3 in the ciliary body development.

    • 著者名/発表者名
      Inagaki, M.
    • 雑誌名

      Development (印刷中)

  • [雑誌論文] Molecular perspective on tight-junction assembly and epithelial polarity.

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi, J.
    • 雑誌名

      Delivery Rev. (印刷中)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi