• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

ムチン分子を標的とした上皮性腫瘍の免疫遺伝子療法

研究課題

研究課題/領域番号 12217097
研究機関山口大学

研究代表者

日野田 裕治  山口大学, 医学部, 教授 (10165128)

研究分担者 濱中 裕一郎  山口大学, 医学部, 助教授 (40189618)
山本 光太郎  山口大学, 医学部, 助手 (50304481)
キーワード樹状細胞 / mRNA / TRP2 / B16 / EGFP / EL4 / RHAMM / ELISPOT
研究概要

樹状細胞を用いた腫瘍抗原に対するMHC拘束性CTLの効率的な誘導法の確立とその臨床応用を目指して、樹状細胞に腫瘍抗原分子mRNAを導入し動物実験によりin vivoの抗腫瘍効果を検討した。マウスB16メラノーマあるいはEL4リンパ腫をC57BL/6マウス背部皮下に移植後、mRNA導入樹状細胞(DC)を3日目から1週間おきに2回投与しその抗腫瘍効果を観察した。B16メラノーマでは、TRP2 (tyrosinase-related protein 2) mRNA + DCおよびT-E-T(TRP2のN端側にEGFPを結合したmRNA construct) + DC群において有意な腫瘍増殖の抑制が認められた。peptide + DCおよびT-E(TRP2のC端側にEGFPを結合したmRNA construct) + DC群でも抑制傾向を認めた。次に生存期間をKaplan-Meier法にて検討したところ、TRP-2 mRNA + DC、T-E + DC、T-E-T + DCのいずれの群でも有意な生存期間の延長を示した。peptide + DC群では生存期間の延長を認めなかった。T-E + DC群の腫瘍抑制効果に対して、抗CD4および抗CD8抗体の影響を検討したところ、いずれの抗体投与群でも有意な腫瘍抑制効果の消失を認めた。EL4リンパ腫細胞に対しては、mRNAとしてhuman RHAMM(receptor for hyaluronan mediated motility)を用いてB16と同様の治療実験を行った。その結果、著明な抗腫瘍効果を認め、ELISPOTアッセイでも有意なINF-γ産生細胞数の増加が検出された。臨床試験については、mRNA導入DC療法の安全性を確認するための第1相臨床試験「進行期肝細胞癌に対する腫瘍抗原mRNA導入樹状細胞療法の第1相試験」が進行中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Okano K. et al.: "Evaluation of a mRNA lipofection procedure for human dendritic cells and induction of cytotoxic T lymphocytes against enhanced green fluorescence protein."Tumor Biol.. 24. 317-324 (2003)

  • [文献書誌] Hamanaka Y. et al.: "Circulating anti-MUC1 IgG antibodies as a favorable prognostic factor for pancreatic cancer."Int.J.Cancer.. 103. 97-100 (2003)

  • [文献書誌] Hinoda Y. et al.: "Increased expression of MUC1 in advanced pancreatic cancer."J.Gastroenterol.. 38. 1162-1166 (2003)

  • [文献書誌] Nohara H. et al.: "Association between the interleukin-1 receptor antagonist polymorphism and ulcerative colitis with younger age at diagnosis."Immunol.Lett.. 90. 53-57 (2004)

  • [文献書誌] Suzuki H. et al.: "Epigenetic inactivation of the SFRP's complements genetic alterations to allow constitutive WNT pathway signaling in human colorectal cancer."Nature Genet.. (in press). (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi